
2016年12月14日よりマクドナルドで冬の定番グラコロの新商品「超グラコロ」と「超デミチーズグラコロ」が発売となりました!

グラコロシリーズはこれまでも何度かアレンジされて新商品が登場していましたが、2016年は「超」が付くグラコロ!じゃあ、普通のグラコロと何が違うのか?超グラコロを実際に食べてみたので、感想とともに違いをレポートしたいと思います。

さぁ、めちゃくちゃファンが多いというグラコロ。この新商品「超グラコロ」は一体どうなんでしょうかね!!

まず、明らかにソースの味が濃くなっていますね。ソースがコロッケに合うよう濃い味に変わったのかな?これにより通常のグラコロよりもグラタンっぽさが増しています。

中を割ってみますね。グラコロの具にはマカロニやエビも入ってるので、かじった際にはよ~く中身を見てみるといいかも!このピンク色っぽいのはエビかな?コロッケ部分は特に変わってなさそうです。

噛むたびに気持ちがいいキャベツがいいよね!

公式サイトを見てみるとタルタルソースのようなソースはたまごソースというらしく、卵黄を増量したことによってたまごの優しい味がパワーアップしていますよ。

そうそう、毎回思うんだけどグラコロのバンズはちょっと小さめだよね(笑)グラコロだからお肉がないわけだし、ボリューム感を出すためにバンズはもっと大きくてもいいと思うなぁ。でも、超グラコロは生クリームとバターが加わったことで温かみのあるバンズに仕上がっています!

ちなみに、超グラコロのカロリー数は416kcal。超デミチーズグラコロのカロリー数は491kcal。
ついでに過去の記事で調べてみました。「デミチーズグラコロ」が初めて登場した2012年の記事を見てみたら「グラコロ」と「デミチーズグラコロ」と比べると「超~」の方がそれぞれカロリー数が減っていますね!!
同時に発売となった「シャカシャカポテト トマトクリーム」も食べてみましたが、パスタのトマトクリームソースみたいな感じでポテトを楽しめることができて、美味しかった~!
![]() | ![]() |







