Apple

9時間バッテリーのMacBook Air 11インチ Mid 2013が発売!価格とスペックを旧モデルと比較してみた!

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

th_2013-06-11_0509
Appleが日本時間の2013年6月11日午前2時、「WWDC 2013」の基調講演を実施。
そのなかで、新型の「MacBook Air」(Mid 2013)を発表しました~!!うぉぉぉ~!!

 → Apple、9時間バッテリーのMacBook Air 11インチ Mid 2013を発表!

Mid 2012モデル(2012年6月発売)のCPUはIvy Bridgeでしたが、Mid 2013では「Haswell(ハズウェル)」になり、処理や省エネ性能が向上しています。

ということで、「MacBook Air」のMid 2013モデルとMid 2012モデルはどんなポイントが異なるのか。価格や仕様を比べてみましたよ!

「MacBook Air」11インチ、2013年と2012年モデルの価格とスペック比較

新型MacBook Air
Mid 2013モデル
MacBook Air
Mid 2012モデル
価格98,800円118,800円88,800円98,800円
CPU第4世代1.3GHz
デュアルコア
Intel Core i5
(1.7GHz
デュアルコア
Intel Core i7も可)
同左第3世代1.7GHz
デュアルコア
Intel Core i5
第3世代1.7GHz
デュアルコア
Intel Core i5
(2.0GHz
デュアルコア
Intel Core i7も可)
メモリ4GB
(8GBも可)
同左同左同左
SSD128GB256GB
(512GBも可)
64GB128GB
(256GB・
512GBも可)
GPUIntel HD
Graphics 5000
同左Intel HD
Graphics 4000
同左
解像度1,366 x 768同左同左同左
Wi-Fi802.11a/b/g/n/ac同左802.11a/b/g/n同左
バッテリー最大9時間同左最大5時間同左
サイズ高さ:0.3~1.7cm
幅:30cm
奥行き:19.2cm
同左同左同左
重量1.08 kg同左同左同左

個人的には絶対に「買い」!

th_2013-06-11_02534

今僕が使っているのが2011年夏に購入した「Mid 2011」モデルなので、あれから2年が経過したことを考慮すると、そろそろ買い換えたい!

で、発表された新型11インチがなんと9時間もバッテリーが持つというではありませんか!!
まぁ、公称値が9時間ってことを考慮しても、おそらく実際にも5~6時間は持つはず!!

ということで、今回発表されたMacBook Air Mid 2013は購入したいと思います♪

なお、メモリは絶対に増やした方がいいので、オンラインのApple Storeでカスタマイズしたものを購入することをオススメします!!
僕は旧機種では4GBでけっこう重くなることがあったので、8GBにしますよ~♪

この記事が気に入ったら
いいね ! してね!

Twitter で