Xperia

LDAC対応のXperia機種まとめ。Bluetoothでハイレゾを聴けるLDAC対応スマホを一覧表にしてみた

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

ここ最近、僕はソニーのスマホ「Xperia」で音楽を聞くようになりました。ハイレゾ音源に対応しているからです。

なんと、この3〜4年以内に発売したXperiaならハイレゾ音源が再生でき、かつ「LDAC」という技術を搭載していて、ハイレゾと同等の高音質な音楽をBluetoothイヤホンでも楽しむことができるんです!

例えば、LDACに対応している最近のスマホにどんなものがあるかというと、「Xperia XZ1 Compact」「Xperia XZs Dual G8232」など。

また、ひと昔前の「Xperia X Dual F5122」や「Xperia Z5 Compact」といった機種でもLDACに対応しています。他メーカーだと2017年12月に発売となったばかりのHuaweiの「Mate10 Pro」も対応していますよ。

 

LDACとは?

そもそも「LDAC」とはソニーが開発した音声圧縮技術で、ハイレゾ音源など大容量のデータを伝送する際に高音質を維持したままBluetoothなどのワイヤレス伝送を可能にしたもの。

SBCをはじめとする既存のBluetooth向け圧縮技術では音源の圧縮時に失われてしまう音質を、LDACならほぼそのままの音質で圧縮・伝送ができます。

th_2017-12-06_1835

 

 

ハイレゾ音楽をLDACで高音質のままスマホで聴こう!

ハイレゾ音楽をBluetoothのワイヤレス通信で高音質のまま聴くための準備ですが、以下の3つがあればOKです。

  • ハイレゾ&LDAC対応スマホもしくは音楽プレーヤー
  • LDAC対応イヤホン(ヘッドホン、スピーカーなど)
  • ハイレゾ音源の音楽

 

by カエレバ

 

 

LDAC対応Xperiaと販売価格まとめ

さて、前置きが長くなりましたが、この記事ではハイレゾやLDACについて解説するわけではなく、「LDAC」に対応したXperiaはどの機種なのか、いくらで買えるのか、をまとめようと思います。

国内版とか海外版といった区別はせず、とりあえずLDACに対応したXperiaをずらずらと羅列します。

機種LDAC対応参考価格現在の価格
Xperia XZ1 Dual G834264,936円現在の価格を見る
Xperia XZ1 Compact59,230円現在の価格を見る
Xperia XZs Dual G823248,959円現在の価格を見る
Xperia XZ68,800円 中古未使用品現在の価格を見る
Xperia XZ Premium80,800円 中古Aランク現在の価格を見る
Xperia XZ Dual F833247,019円現在の価格を見る
Xperia XA1 Dual G3116×
Xperia XA1 Plus G3426×
Xperia XA1 Ultra Dual G322638,688円現在の価格を見る
Xperia XA Dual F3116×
Xperia XA Ultra Dual F321633,438円現在の価格を見る
Xperia X Performance37,800円 中古Aランク現在の価格を見る
Xperia X Performance Dual F813242,568円現在の価格を見る
Xperia X Dual F512230,699円現在の価格を見る
Xperia X Compact F532138,688円現在の価格を見る
Xperia Z529,800円 中古Aランク現在の価格を見る
Xperia Z5 Dual E668337,889円現在の価格を見る
Xperia Z5 Premium33,800円 中古Aランク現在の価格を見る
Xperia Z5 Compact29,800円 中古Aランク現在の価格を見る
Xperia Z451,000円 中古未使用品現在の価格を見る
Xperia L1 Dual G3312×

※参考価格は記事執筆時点(2017年12月6日)の販売サイトの価格を参照。
※新品機種はSIMフリーを基準に抽出。中古価格はドコモ・au・ソフトバンクのうちドコモの価格を参照。

Xperiaは種類多すぎw iPhoneはLDAC非対応

ここまで調べててXperiaの種類があまりにも多すぎて、LDACに対応していない機種の掲載はやめました(笑)ここまでの調査で非対応とわかったものについては掲載しました。

販売サイトを見ていると、「このXperiaはLDACに対応しているのか?」がわからない、もしくは表記そのものがないサイトがあり、ソニーの公式サイトなどで調べていてけっこう時間がかかりました。それほどLDAC対応機種はどれが良いのかを吟味したってことなんですけど(笑)

ちなみに、今さら言うのも何ですがiPhoneはハイレゾにもLDACにも非対応。今後発売のiPhoneでハイレゾやLDACの使える日が来ることを祈るしかありません。

今回の調査の結果、もっとも値段が安いLDAC対応Xperiaは中古を除くと「Xperia X Dual F5122」あたりですかね。僕は最終的にはコスパよりも性能や携帯性を選び、「Xperia XZ1 Compact」にしようかなと。

この記事が気に入ったら
いいね ! してね!

Twitter で