前回も特集したように、いよいよiPadの発売が間近となり、そろそろiPad用の液晶保護フィルムやバッテリー、オプションの周辺機器なんかをどうしようか迷ってきたところではないでしょうか。
 発売日に店頭で買ってもよいですが、売り切れのリスクを考えて前もって買っておくのも一つの手です。
そこで、今回はさらにiPadグッズをご紹介します!
前回紹介した内容はこちらを御覧下さいね。
 ■iPad、超クールなカバー・アクセサリーはこれだ!
ではでは、どうぞ~!!
 ■ELECOM iPad 液晶保護フィルム AVA-PA10FLG
 iPadの大きい液晶を傷付けないために貼っておきたいですよね。
 
 ■Apple Wireless Keyboard (JIS) Bluetooth対応 MC184J/A
 Bluetooth接続でiPadのキーボードとして使用できます。(日本語版キーボード)
 
 ■Apple Wireless Keyboard (US) Bluetooth対応 MC184LL/A
 Bluetooth接続でiPadのキーボードとして使用できます。(英語版キーボード)
 
 ■Bluetooth折り畳みキーボード「RBK-2000BTII 」
 
  iPadやiPhone 4(iOS 4)で使用可能!
 ■SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー KBC-L2AS
 iPhoneに使ってる人も多い予備バッテリー。iPadでも使用可能です。
  ※追記 iPadをスリープモードにすると充電が可能となります。
 ちなみに「eneloop スティックブースター KBC-D1AS」ではiPadは充電できません。
 
【2010年10月27日 追記】
また、2010年10月21日には『SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー KBC-L2BS』が登場。
 こちらは、最大1Aのハイパワー出力に対応し、「iPad」やドコモの「Xperia」なども安定して充電できます。(MicroUSB用アタッチメントを同梱) 
 
 ■フリースタンドLDB514 77411
 iPadを立てかけるのにも使えそうなフリースタンド。安い!
 
 ■「電子書籍の衝撃」
 今、Twitterだけでなく世間でも話題になっている佐々木俊尚さんの著書です。
 
 ■FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500
 ドキュメントスキャナーの定番。ちまたで流行っている、雑誌のデジタル化には必須アイテムです。断裁機でページをバラしてから一気にページを読み取ってデジタルデータに変換し、iPadやiPhoneに表示して読むという新しいライフスタイルも!
 
 ■プラス 断裁機  PK-513L 26-106 (裁断幅 A4)
 A4サイズの用紙に対応した断裁機。約180枚までを一気に裁断!!LED光源でカットラインを表示。
 
上に紹介したとおり、エネループにはiPadを充電できるものと、そうでないものがありますので、注意を!ここに挙げたKBC-L2ASでしたら問題なくiPadを充電できます。
いかがだったでしょうか?また面白そうなグッズやカッコいいアクセサリーを見つけたらご紹介しますね。
■【iPadまとめ】もどうぞ!
- iPad、超クールなカバー・アクセサリーはこれだ!
 - iPadの料金を解説!分割金利に気をつけろ!
 - iPhoneアプリ・Webサービス開発に向けて動き出しました
 - 「iPad」、5月下旬に発売延期 予約は10日から
 - 【動画あり】「iPad」に触れて、驚愕の新体験をしてきた!
 - 第5弾 Apple「iPad」、関連銘柄はこれだ!
 - 「iPad」関連銘柄その2 米国発売でさらに盛り上がりを見せる!
 - Apple「iPad」購入企画!1万円で購入資金を作り出せ!
 















