プロブロガー

収入、記事など…「ブロガーとして生活してます」と自己紹介するとよく質問されるベスト5とその回答(@asuka_xp 編)

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

20121215144856

僕(@asuka_xp)がサラリーマンを辞めてブログの収入だけで生活をスタートした2012年8月半ばから、早いこと4ヶ月が経過しました(マジかw)!

もともと、サラリーマン時代にもブロガー名刺を持っていまして、プライベートの場で自己紹介するときはブロガー名刺を渡していました。
「一応、本職は出版社勤務で、趣味でブログやってるんですよ~」
と説明していましたが、今はそうではありません。

「ブロガーです」
と自己紹介するようになってから、これまでとは違う反応をされることが多くなってきました。

今回、お友達の@ushigyuさんが「ブロガーとして生活してます」と自己紹介するとよくされる質問ベスト5とその回答(@ushigyu編)と称してご自身のブログに掲載していたのをきっかけに、僕も自己紹介したときに質問されたことの多い5項目をご紹介したいと思います。

1.収入ってどうしてるの?

この質問は、つまり、ブロガーがどうやってお金を得ているのか知らない人が多いということなんでしょうね。

アフィリエイトっていうのがあるんですが、いわゆる成果報酬型の広告をブログに設置するんです。情報商材やギャンブル、出会い系といった悪徳なものが目立ってしまったせいでかなりダークなイメージを持っている人もいますが、そうではありません。

例を挙げると、◯◯が安く売ってる!っていう情報と読者をつなぐのがブログの記事であり、記事からそのネットショップの激安セールの特設会場までの近道がアフィリエイトなんです。読者にとっては金銭的なコストは一切発生せず、かつ、ブロガーにとっては入場料をショップ側からいただけるので、読者とブロガーはいわゆるWin-Win(笑)なわけです。
入場料といいましたが、実はそれだけでは収入になりません。読者が入場して、そこで買い物をしてはじめてそのうちの数%もしくは特定の金額がブロガーの収入になるんです。

アフィリエイトって言葉は広まっている感じがあるんですが、実際どうなのかまではけっこう語られたりしていませんし、そこまでアフィリエイトについて公にしているブロガーって多くないです。
ちなみに、ブロガーが利用しているアフィリエイトサービスではGoogle AdSenseやAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトあたりは有名です。なお、Google AdSenseはクリックするだけで収入になる広告です。

さてさて、僕の場合ですが、AmazonGoogle AdSense楽天アフィリエイトバリューコマースリンクシェアもしもアフィリエイトA8.netアクセストレードといった各アフィリエイトサービスで収入を上げています。

この記事執筆時では、僕の収入源はこれらアフィリエイトだけ。

僕は有料セミナーを実施したことがありませんし、本を書いていません。また、スマートフォンアプリを開発して売っているわけでもなく、純粋にブログだけの収入で生活していることになります。

これだけですが、それでも8年近く勤めていたサラリーマン時代の給料を上回る収入があります。

ありがたいことに、最近ではいろいろなお話をいただいていまして、もしかしたら今後はアフィリエイト以外の収入も増えるかもしれません(笑)

2.広告をクリックしまくったらおいしいですよね?

きっぱり、ダメですよ!と返事します。
おそらく、Google AdSenseの収入のことを聞かれたんだと思いますが、AdSenseに限らず、クリックするだけで収入が得られるタイプの広告って、そんなに1クリックあたりの単価は高くありません。

そして、自分で自分のブログ内にある広告をクリックしまくればいいとか、友だちや会社の仲間に押してもらえばいいとか、そういうことをよく言われますが、ズルはいけません。Googleはいずれその悪行を見抜くでしょうね。

僕はGoogleの推奨するAdSenseの貼り方(配置)を参考にAdSenseを設置しています。
適切な場所に広告を配置すれば、あとはある程度アクセスが増えるのと同時にクリック型の広告というのは収入が増えるものです。
また、単価については記事の内容にも左右されるので、そのあたりは僕が以前に紹介した方法を見ていただくといいかも。

3.どのくらいアクセス数があるの?

直近の3ヵ月間(2012年9月~11月)でいえば、月間60万PV台で推移しています。
他のプロブロガーの方たちは月間100万PV以上だったりするので、僕はまだまだヒヨッ子です。

単純にPV数が多ければすごいっていう話ではなく、PVっていうのはブログをやっていく上でモチベーションの維持につながる1つの材料です。これはアフィリエイト、はてブ数、いいね!の数などもそうだと思います。

一方、たった月間60万PVで食べていけるの!?という声もあります。
そのあたりは広告の知識を深めていけばいろいろ知ることができると思います!

 → Amazonは料率を上げよう!『第2回東京ブロガーミートアップ』で「マネタイズ」の方法を話し合ってきました!

4.毎日記事を書いてるんですか?

平日や土日祝日関係なく、毎日書いています。おそらく、サラリーマン時代にインフルエンザで寝込んだとき(2012年春)以来、毎日記事を書いていると思います。

1日あたり1本しか書かないときもあれば、1日に13本書いたときもあります。ですが、月あたりでは100本程度です。

本当はもっと書きたいんですけど、実際にはのんびりしてしまって書けないことが多いです(笑)

5.どうしてそんなにたくさんの記事が書けるんですか?

何かに特化したブログだと、その専門性から優れたブログになる可能性がありますが、そのジャンル以外のネタを書きづらいというデメリットがあります。
すると、ネタがないときなんかは記事が書けないですよね。

一方で、僕のようにいろいろなネタを書くことに何も躊躇せず、自分の好きなことを書いているだけのブログっていうのは、運営面でもすごく楽なんです。
ネタはそこら中に転がっています。1記事書いている途中で、新たなネタが2つも3つも思い浮かぶことなんて毎日のようにあります。
思い浮かんだネタはすぐにメモしておいて、同日もしくは遅くても翌日にはそのネタを記事にするようにしています。

すぐに書くことによって1日にいくつもの記事を書けるんです。また、気持ちが熱いうちに書いた方が本能のままに意見を言えますし、「後で書こう」って思ったネタというのは大抵書かないことが多いんですよね。

なので、どうしてそんなにたくさんの記事が書けるんですか?と聞かれたら、「自分が面白いと思ったり書きたいと思ったものは全部書いているからです!」と答えています。

感想

サラリーマンを辞めた2012年8月以降、僕は名刺を新しくしました。
表には、自分の名前と「ブロガー」としか書いていません。

個人的には、あらゆる手段で情報を発信していくのがブロガーだと思っていて、それはブログでも動画でも音声でもいいと思います。

「ブログ」という言葉は、ウェブとログが合体したのが語源だと言われています。
しかし、ウェブのログということは、実はYouTubeのような動画だったり、ポッドキャストのような音声でも当てはまるんじゃないかと思うんですよね。
徐々にビデオブロガーというジャンルが広がりを見せているように、情報を発信する意味になっているような気がします。

記事を書いたり、人に何かを伝えるっていうのは、すごく面白いんです。
大好きなことだからこそ、サラリーマンを辞めてでもブロガーとして生活していくことを選んだので、今はすごく充実した毎日を送っています。多少、生活のリズムの崩れはありますが(笑)

 → フリーランスとブログは相性がいいね!「なれる!フリーランス」でお宝トークを聞いてきました♪

世間では、こうやってブログで生活している人間がいること自体があまり知られていませんが、僕は食事・睡眠・トイレなどと同じようにブログが生活の一部になっています!
こういう人間がどんなことをやって生きているのかご興味がありましたら、ブログに関して長時間お話できると思いますので、ぜひご連絡くださいませ(笑)

ブログって本当に自由で面白い!
仕事としてブログを書いている企業の担当者さんはきついかもしれませんが、僕にとってはスポーツを楽しんだり、みんなでカラオケで騒いだりするように、ブログも楽しいんです!!

☆おまけ☆
嬉しいことに、初めてお会いする人から「プロブロガー宣言の記事、あの記事すごくいいよね!」って言われることが多いので、ここでもう一度ご紹介しておきますね。
これからも「め~んずスタジオ」と@asuka_xpをよろしくお願いします♪

 → ブログ月間100記事を達成。そして、今の出版社を退職します

この記事が気に入ったら
いいね ! してね!

Twitter で