2013年4月20日(土)、東京・池尻大橋で「BLOGGERS’ FES ブロガー向けSEOセミナー」が開催されたので、ウホッ!と気合いを入れて参加してきました!
蓋を開けてみれば参加者は40人以上で、ブロガーだけでなく、SEOを勉強したいサイト運営者やアフィリエイターなど、僕の好きなパターン!(笑)こういう集まりっていろいろな話が聞けて楽しいんですよ!
主催はLast Day.jpの@Sayobs(またよしれい)さんで、「ブロガーズ・フェスティバル」というブロガー向けイベントとして開催。
講師は自分の会社で物販系サイトを運営し、社団法人全日本SEO協会認定WEBセミナー講師でもあり、さらに沖縄でサラリーマンをやっているという中村さん。
参加者のみんなに沖縄名物「ちんすこう」を配ってプレゼントするという腰の低さ!しかも、爽やかでイケメンです!!
検索順位を上げるためのSEO対策
SEO対策とは、簡単に説明すると“検索で探してもらいやすいように工夫する”こと。
セミナーの中で中村さんがおっしゃっていたGoogleでのSEO対策を、僕なりの言葉に言い換えて簡潔にまとめてみますね!
- ■キーワードの選定
- 需要がありそうな有名キーワード(ビッグワード)を狙っても、ライバルが多いため検索結果の上位表示はなかなか難しい。
例えば、みんなに需要がある「iPhoneアプリ」を検索した場合では1億4000件近いページがヒットします。1億4000件ものライバルがいるということなので、これは厳しい!
需要がありそうで、かつ、ライバルが少ないキーワードを狙う方が良い!→ 「Google AdWords」「Yahoo!リスティング キーワードアドバイスツール」「フェレットプラス キーワードチェック」(いずれも登録が必要)
- ■キーワードのライバルチェック
- 検索結果の上位を企業サイトが占めていないかチェックします。個人ブログが企業サイトよりも上に表示されるのって、かなり大変ですしね。。。
- ■タイトルにはサブキーワードも
- 「沖縄行って超楽しかった!」よりも「沖縄旅行で超楽しかった!」といった具合いに、「沖縄」だけじゃなく「旅行」というサブキーワードを含めたタイトルにした方が検索需要があります。
→ 「Yahoo!虫眼鏡」や「Googleサジェスト」でサブキーワードを探す
- ■キーワードに関連することを深く書く
- 「ワンピース」の記事を書いても、洋服かアニメかどっちのことを話題にしているのかわからない。なので、例えば、洋服であれば丈や柄など洋服とわかるように深く掘り下げて書くようにしましょう!
→ 「Yahoo!関連ワード検索」で関連語がわかる
- ■情報を整理する
- ブログのカテゴリを細分化(親子関係)すると専門性が高くなる。(親)ファッション→(子)メンズ、レディース、男女共用とか
- ■上位表示させたいページに内部リンクを!
- これ、すげぇ重要と思った項目です。
讃岐うどんの紹介記事をいくつも書いている僕ですが、最終的には讃岐うどんのまとめ記事を書いて、各うどんの記事にまとめページへ飛ぶためのリンクを貼る、と。
このことによって、うどんまとめページが検索の上位に来やすくなるということ。これはぜひやりたいですね! - ■滞在率を上げる
- 読者がブログを見ている時間(滞在率)が増えるとサイト評価が上がり、上位表示されやすくなるようです。ブログ内関連記事への誘導や、動画・写真の閲覧時間もカウントされているっぽい。
- ■外部リンク
- 他のブログだけでなく、幅を広げてリンクの価値を上げる!
関係のない変なサイトにリンクを貼られても意味ないと思うけど、ポートフォリオサイト(自分の作品紹介サイト)や企業サイト、ECサイト、地域ポータルサイト、ディレクトリサイト、素材集サイトなどから自分のブログへのリンクを貼ってもらえると効果がデカそうです!
自分のYouTube動画にブログ記事へのリンクを貼るのは僕はよくやっています(笑)
SEOで失敗するとどうなる?
なんでもやりすぎはダメ。文章中にキーワードをたくさん入れまくったり、自分で1000個くらい自動化プログラムで評価の低いサイトを作って外部リンクをさせたり。
明らかに過度なSEO対策をやると、Googleからペナルティを受けるそうです。これまで上位表示されてたキーワードがいきなり検索圏外となってしまうこともあり、中村さんはあるキーワードで一気に圏外になったとのこと。怖いですなぁ。。。
あと、重複コンテンツ。これも怖い。
ちょっと前に話題になっていた「寄稿」。まったくオリジナルの記事を書いて寄稿するならいいんですが、自分のブログと他のブログに同じ記事を書いたりすると、Googleはどちらかをコピー(偽物)と判断し、ペナルティを課します。
中村さんは引用のblockquoteタグを使って対処することも紹介していました。引用タグを使うことによって、これはオリジナルの記事の引用ですということを理解してもらうためです。
また、情報量の少ないページや、“リンクを買う”ことにも注意ですね!
登壇者5名によるLT(ライトニングトーク)
【@OZPA(おつぱ)さん】
いや~、OZPAの表4って普段からバカバカしくて面白いし、笑いのセンスが光っていますよね!
そんなおつぱさんはセルフブランディングについてのLT。
とにかく、大げさに表現してみると面白くなる!と。写真を使った具体例を出し、目がウロコになっちゃうくらい良いことを聞きましたヨ!
【@shumai(しゅうまい)さん】
このところ、ちょくちょくイベントでお会いする「しゅうまいの256倍ブログ neophilia++」のしゅうまいさんですが、話題はやっぱり「LI◯Eナビ」に記事をパクられたってアレ!
最終的には「LI◯Eナビ」を閉鎖においやったわけですから、正義は必ず勝つことを証明してくれたわけです(笑)
僕がよく見かけるパクリ例はTwitterで、僕のブログの記事とURLをツイートしてくれてると思ったら、記事タイトルはそのままで、URL部分だけ別のアフィリエイトサイトへのURLに変えてツイートされてたっていう経験があります。。。
【@kokera_beniiro(こけら)さん】
この日初めてお会いした「こけらブログ」のこけらさんですが、LTでのテーマはWordPressで自作のテーマを作ろうというもの。
ソースコードをいじれるようになるといろいろできることが広がるので、WordPressの参考書などで勉強し、ブログのカスタマイズをぜひしていきましょう!とおっしゃっていましたよ!
【@odaiji(奥野)さん】
何気に、お会いしたのがブログ「明日やります」を開設される前だった奥野さん。初めてお会いしたときは単なるオッサンだったのに、今では陽気でみんなに愛されるオッサンになってました(笑)
“対人のSEO対策”とLT内でおっしゃっていたのがとても印象的。セミナー後の懇親会でご本人に言ったんですが、本人がいない場で話題に上がる人というのは素晴らしいと思います。
【@asuka_xp(アスカ)】
なんか、5人のラストを飾らせていただいた僕ですが、話した内容が「金」(笑)
普段のブログでは書かないようなドロドロした内容を“あえて”発表させてもらった感じです。引かれたらどうしようとか、シーンとしたら嫌だな~と思っていたのですが、意外にも良い評価をいただけたようなのでホッとしました!
僕が話した内容は編集して改めてブログ内でご紹介しようかな~と思います!
更新しました!
→ ブロガーに知ってもらいたいAdSenseやAmazon以外のアフィリエイト
感想
沖縄からいらした講師の中村さんがセミナー前に配った「ちんすこう」。
僕はこれによって、自然に講師と参加者の壁がなくなったように感じました。
もちろん、ちんすこうである必要はありませんが、SEOという一見すると堅いテーマだったセミナーのなかで、Q&Aのときに「ちんすこう、ごちそうさまでした!」と言って質問内容に入ったり、懇親会のときも気軽に中村さんに話しかけやすくなったり、そんな「やりにくさ」を無くす効果があったんじゃないかと感じたわけです。
参加者が「御礼を言う」というのをきっかけに講師と話ができやすい環境を生み出していた、と。
中村さんのお話は非常にわかりやすく、マジでわかりやすく、びっくりするほどわかりやすかったです!
逆に、それをブログでよりわかりやすく書くのはすごく厳しい試練でしたよ(笑)
こういうのはLIVEでその場で聞かないとダメですね。。。身振りや声のトーンとか、ああいうのが聞いている側に伝わる。う~ん、また受講したい!
第二部でやった「ニッチキーワード」のワークショップは、多くの検索ボリュームはないだろうけどチラチラと検索で来そうなタイトルを考え、みんなで発表するのがなかなか面白かったです!
僕たちがやっている「東京ブロガーミートアップ」でもブロガー全員が発表しながら勉強する会となっていますが、こうやって実践することって大事ですよね♪
ちなみに、ちょっと前に僕は電子書籍化されているこちらの本を読んでキーワードの勉強をしました。
売り上げランキング: 3,125
あと、やっぱり、最初からアフィリエイト目的でブログを始めるとどうしても続かないと思います。
Googleなどの検索サービスは人々の役に立つためにあるわけですし、サイトやブロブもそういったものの方が検索に引っかかりやすいです。
→ ブログを続けるコツを質問をするブロガーは続かない ツールよりも重要なもの
また、セミナー後に残った十数人で中華屋で二次会をやったんですが、すっごい濃い話ができたと思います。ああいったような人間関係を深めていく機会をもっと増やしたい!
中村先生、またよしれいさん、お会いした皆さん、ありがとうございました!!
【WordPressの日本最大のイベントがありますよ♪】
■WordPress10周年記念イベント「WordBench東京」が開催!会場はGMOYoursで懇親会は無料♪