スキルアップ

僕がTwitter検索する際の便利ワザを話してきました!第11回東京ブロガーミートアップ #tbmu

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります
th_IMG_3926

ども~!@asuka_xpです。

2013年9月11日(水)、恒例のブログ勉強会「東京ブロガーミートアップ」の第11回を開催しました!
場所は電源カフェ「beez銀座」です。銀座一丁目の駅からすぐなので便利♪

今回のテーマは「SNS」。
ブログにSNSをどう活かしているのかやSNSの利用法などを参加者のみなさんから発表していただき、他の参加者から意見をいただく、という形で行いました。

TwitterやFacebook、Google+にとどまらず、皆さんのお話を聞いていてYouTubeやInstagram、miilもユーザー同士のコミュニケーションが取れるし、食べログもSNSだな~と気付かされたり。そのあたり、ブログをやってる人たちの面白いことが聞けました。

ということで、今回参加していただいた皆さんの発表をまとめておきますね。

Google+の「著者情報」

th_IMG_3892

森田慶子さん(ブロガーズブログ

Google+をよく使っている。Googleの検索結果に著者情報(顔写真と名前)を表示させることで読者の信頼を得られる。
悪意ある第三者から記事を丸パクリされるのを防止する意味でも著者情報は効果的。

 → 自分の顔を出すのってハードルが高いですよね?という意見あり。

動画に誘導するためのSNS

torishin(取手)さん(いばキラTV

仕事でインターネットテレビをやっていて、UstreamやYouTubeを活用している。
茨城県の映像を残そう、発信しようといういうのが最初の本来の趣旨だった。しかし、実際は2時間のLIVE、ニュース、地域の情報番組になっちゃっている。24時間放送しているが、女性が水着で温泉に入るシーンの視聴数がやけに高い。
YouTubeでは「動画の管理」→「視聴率維持」で、何秒・何分に何%の人が見てるかがわかる。

SNSを利用する企業の課題

Yujiさん(ジャンクワードの森

サラリーマンブロガーとして、個人のコミュニケーションツール、またはブログ・サイトの告知ツールとしてSNSを使っている。
SNSを会社のアカウントでやっていると個人の発言でも会社に批難がくる(冷蔵庫の中に人が入っちゃった写真とか)。そういったリスクに気をつけながらやっていかないとならない。

 → 冷蔵庫写真の問題みたいなのは単純に企業が教育をしっかりしていくしかない、と徳力さんが書いてた。従業員によるネット炎上 教育の徹底が唯一の対策 (徳力基彦) – 日本経済新聞
昔あった経験の中で言うと、大勢がいるチャットルームの中で、そのうちの2人だけがそこを自分たちの世界のように会話をし始めちゃうことがあるが、それを他人が茶々を入れて現実に気づかせてやる。そういった周りから見られている感を意識しないとダメ。といった意見も。

Facebookとブログの回遊を意識

th_IMG_3911

川野さん(クラフトビール東京

SNSは顔が見えるファンを作ることを目的で利用している。Facebookがメイン。ブログ記事にするまでもないことをSNSで書いている。記事を書いてFacebookページで公開するとサイトへのアクセスが一斉に始まる。
Facebookグループではコミュニティを形成。交流や情報交換がメイン。
Facebookの写真アルバムを利用し、ブログに載せる写真のリンク先をFacebookページにして誘導し、ファンを増やし、そこからまたブログへ誘導するような回遊をさせており、これが効果的。

miilなど写真をブログに埋め込めるブックマークレット

こまりさん(21世紀お取り寄せレビュー

Instagramとmiilの写真をブログに埋め込んで使っている。
実はmiilにはブログやサイトに埋め込むためのタグがない。そこで、APIを利用して写真を埋め込めるブックマークレットがあるので、それを利用して埋め込んでいる。miilへのいいね!がけっこう多くて反応がいい。

食べログの未開拓店を積極的にブログでレポート

kobu0203さん(こぶろぐ.com

mixiコミュニティは今、月間利用者数2,000万人、月間160億PVらしい。実名で利用する人はFacebookに集まる反面、「裏情報」はmixiに多く集まる。
食べログは自分のブログへの誘導に使っている。最近、食べログでのクチコミ数が少ないお店にわざと行き、レビューを食べログに投稿するようにしている。

リアルタイム検索を活用

ちわまま(ちわわのまま

例え、ブログ記事が検索結果に出なくても、記事の更新情報をTwitterやFacebookへ流すとそこからの流入がけっこうある。
Yahoo!のリアル検索が面白い。テレビで話題になっているネタの反応をリアルタイムで調べたいときなどには便利。

実名はどのくらい影響があるのか

すずきのりこさん(suzukinoriko.com/

自営業でコンサルの仕事をやっている傍ら、YouTubeで英会話動画コンテンツを配信している。
SNSやブログは実名で書くのがいいか、ペンネームがいいかで悩んでいる。いくつかブログを持っているが、それぞれ書く内容によって使い分けている。仕事に関わる堅いブログと主婦ブログ。

 → 実名かペンネームかはそれほど重要じゃなくて、プロフィールをしっかり書いておくことが大事。読者はどんな人が書いているのかを気にする。

SNSで絡んでおくとリアルで違和感なく会える

おりじなるさん(RPGLIFE

友人をはじめクローズドな感じでFacebookをやっていたが、最近イベントのスタッフをやるようになってからはFacebookで打ち合わせをやることが多いので、だんだん友人とそうでない人が混ざってきてしまった。
オン→オフの場合は、よく読んでいるブログなどにSNSでコメントすると、その後オフで会っても違和感がない。とにかく絡んでいくのが良い結果を生んでいる。
オフ→オンは、イベントで知り合った人のSNSにあるプロフィールを見ると意外な発見がある。なので、プロフィールや自己紹介は重要だと思っている。SNSでリアルとネットをつなぐべし。

みなさんの発表は以上で、ここからは僕の発表した内容を全部はお話できませんが、軽くお届けしたいと思います。

Twitterで便利な検索ワザ

asuka_xp(め~んずスタジオ

僕はTwitterでめちゃくちゃ検索することが多いです。
例えば、先日の「コンプティーク」という雑誌が各地で完売になって騒がれていた件では、完売になった店とまだ在庫のある店をまとめるためにTwitterの検索をフル活用していました。

 → 「コンプティーク」10月号の完売状況と、まだ在庫がある店舗まとめ

ですが、Twitterって有益な情報や面白いツイートは何十人・何百人もの人がリツイート(公式RT)する傾向にあるので、検索したときにそれが全部出てきてしまうんですね。これがウザい!!1番最初のツイートだけ発見できればいいのに(笑)

th_写真 2013-09-11 15 17 17

ということで、「リツートされたツイートを非表示にしながら検索する方法」を皆さんの前で披露させていただきました。

それがこれ!
「◯◯◯ exclude:nativeretweets」

キーワードの後ろに半角スペースを入れ、exclude:nativeretweetsを加えてTwitterの検索窓に入力するだけでOK。
例えば、iPhoneで検索したい場合だったら「iPhone exclude:nativeretweets」で検索します。

また、コンプティークの完売を検索したかったら「コンプティーク 完売 exclude:nativeretweets」で検索します。

th_写真 2013-09-11 15 17 22

こうやってシンプルに検索することで、検索結果の情報を見やすくし、ツイートのまとめやブログネタの発掘に利用しています。

th_写真 2013-09-11 15 17 24

@asuka_xpの感想

ということで、第11回は「SNS」がテーマでブロガーの皆さんに発表していただいたわけですが、いろいろな方に集まっていただき、非常に面白い回でした。写真とFacebookの連携はいいなぁ~と思ったり♪
あと、懇親会のフリートーク中の内容から次回は「動画作成」についてやりたいな~と個人的に思いました!

th_IMG_3908

運営側としては、何度もやっているのに未だに懇親会用に注文する料理の量が難しい。。。(笑)まぁ、これは経験ですな!(^_^;)
参加された皆さん、ありがとうございました!!

【参加したブロガー】

この記事が気に入ったら
いいね ! してね!

Twitter で