福袋2016年

福袋や限定品など行列に並ぶ上で必要なことは“並ぶ側のモラルと店側の配慮”

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります
29fba6cb

ーーもう何時間も行列に並んでいるのに、今来たばかりの人が最後尾に行かずに自分の前に並んでいる人のところに入って一緒に並び始めた。

こんな例というか事実に今まで何度も遭遇したことがあります。友達や家族が先に場所を取っていたから、という理由なのでしょうけど、以降に並んでいる人にとっては面白い話ではありませんよね。

列というのは基本的に早い者順を示すためのものなのですから、やはり、後から来た人は最後尾に並ぶのが当たり前でしょう。先に現地に着いた人はもし仲間が遅れて来るのであればその人が来るまでは列に並ばない、もしくは別々に並ぶのが正しいと思います。

これ、めちゃくちゃ当然のことを言っているんですけど、行列に並ぶことが多い僕としては横入りが平気で行われていることに腹が立ちます。それを見て何もできない僕も悪いのですが、そんな僕でも時には注意することがあります。ただ、注意することで前にいる人との雰囲気が悪くなり、このあと数時間もその人の近くに並ばなければならないことを考えるとなかなか行動を起こせないものです。こういうのって、並ぶ人それぞれのモラルが求められます。自分がやられたら嫌なことは他人にもしない。

20130102021839

一方、お店側の対応はどうなのか。

今回、2016年の福袋販売について、横浜のヨドバシカメラでは大人数の人が横入りしたのに店側の対応はお粗末だったとか、二子玉川のスタバでは先頭が全部の福袋を購入したせいで他の人がまったく買えなかったとか、いろいろと行列に対する対応がクソだったお店が目立ちました。

関連:ヨドバシ店員、転売ヤー集団の暴挙を見て見ぬふり。数十人が列に割り込み福袋を買い占める
関連:【悲報】二子玉川スタバ福袋、買い占め客により「朝五時」並んだ客買えず?一方戦利品はオークションへ?

そもそもお店側が行列を作って並ぶことを認めていない場合はその対処が難しいでしょう。列は早かれ遅かれできてしまうもの。整理できないのであれば、逆に周辺のお店や住宅に迷惑をかけることにもなります。

こういったトラブルが起きてしまうのは店にとっても消費者にとっても最悪です。消費者同士の殴り合いとかのトラブルにつながりかねないし、やっぱり店側でどうにかしてもらわないと。

一番の対策としてはやっぱり整理券の配布に限ると思います。スタッフが行列の場にずっといるのは大変かもしれませんが、大規模な店舗では「最後尾はこちら」の看板を持っているスタッフもしくは警備員がいるんだし、最後尾に人が並ぶたびに1枚ずつ番号付き整理券を渡せばいい。商品はその番号通りに販売する、と。

よく朝◯時になったら整理券を配る、なんていうルールを設けているお店もありますが、実はあまり意味がありません。その時間以前に横入りが行われるかもしれないし。

宇都宮のヨドバシカメラでは比較的並んですぐに整理券が配られたようで、こういった対応は横入りを防止できるので評価できます。他店はもっと早めに整理券を配るべきです。

なにも福袋だけの話じゃなくて、それこそiPhoneの新機種発売のときとか、話題のお店のオープン時とか、行列のできるラーメン屋だって同じこと。お店側は行列ができることを予想できたか、トラブルが起こることを未然に防げるか、などを考えて対応していってほしいと思います。みんなが幸せになれるように。

そして、こういう転売ヤーを排除するためにも。

関連:ビックカメラの福袋を50個以上買いまくってる転売ヤーたちの写真が酷すぎる!

この記事が気に入ったら
いいね ! してね!

Twitter で