ASUS

ASUS、光学3倍ズーム搭載のSIMフリースマホ「Zenfone Zoom」を国内で2/5から発売

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

2016年1月25日、ASUSが新製品発表会を開催。世界最薄の光学3倍ズームを搭載したSIMフリースマホ「Zenfone Zoom ZX551ML」を発表しました!僕はZen Funメンバーとして発表会に参加することができ、会場を取材することができましたのでブログにてレポートしたいと思います。

登場したASUSのジョニー・シー会長によると、同社では2014年の発売以来、2800万台におよぶZenfoneを販売してきたとのこと。SIMフリースマホとしてNO.1を獲得できたと胸を張っていました。

th_20160125141246_IMG_6872

Zenfone Zoomは製造に2年近くかかったことを明かし、ぜひ究極の写真を体験してほしいとコメント。また、PC並の高性能を持ったスマホであると性能の高さをアピールしていました。

デザインは最先端の革新的次技術を搭載。最薄部約5mmの精巧な仕上げを施しているとのこと。201回の精巧な作業手順による完璧へのあくなき挑戦とし、カメラモジュールを保護するにあたり堅牢なメタル構造を導入しました。

th_20160125141251_IMG_6873

なんと、国内のあのHOYAと協力し、Zenfone Zoomのカメラに10枚構成のレンズを搭載。また、4段相当の光学手ぶれ補正を搭載してブレにくいカメラ性能を実現しました。

本体右側面にはデジカメのようなスタイルで撮影できるよう、シャッター、録画、ズーム(音量と兼用)の物理ボタンを搭載しています。

Zenfone Zoomのスペック – 最上位はROM128GB・RAM4GB

スペックはこのとおり。

プロセッサーはインテル Atom Z3580 クアッドコア。5.5インチディスプレイ、フルHD解像度。RAMは大容量の4GB。ストレージが64GBと32GBの2種類。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2カラー。バッテリー容量は3,000mAhで、60%まで39分の急速充電に対応というのも嬉しいですね!

また、会場にはフラッグシップモデルのZ3590 2.5GHz・ROM 128GB搭載モデルも発表されました。このフラッグシップの価格はプレミアムモデルで69,800円で、発売日は2月5日。


(右2つがプレミアムモデル)

他機種の価格についてはプレミアムモデルのZ3580 2.33Ghz・64GBモデルが59,800円(2月5日発売)、スタンダードモデルのZ3580 2.33Ghz・64GBモデルは55,800円(2月中旬以降発売)。スタンダードモデルの2.33GHz・32GBモデルは49,800円(2月中旬以降発売)です。なお、Zenfone Zoomには本皮ストラップが同梱します。

光学3倍ズームは画質そのままでズームできるから良い!

3倍ズームについてタッチアンドトライの様子をお届けしますと、下の写真のように3倍ズームはこんな感じです。

等倍↓

th_20160125135710_IMG_6843

3倍↓

th_20160125135719_IMG_6844

また、会場ではZenfone ZoomとiPhone 6s Plusで3倍ズームの比較をしてみました。

th_20160125151038_IMG_6926

Zenfone Zoomは光学3倍ズームで撮れるので、撮影後の写真を再生し、ピンチズームしてみてもこのとおり一番小さい「C」も読み取れます。

th_20160125151138_IMG_6927

th_20160125151146_IMG_6928

th_20160125151215_IMG_6929

一方、iPhone 6s Plusはデジタルズーム。Zenfone Zoomで撮った写真と同じサイズになるように拡大して撮影後、写真で「C」を見てみると、一番小さい「C」はつぶれていてまったく読み取れません。

th_20160125151309_IMG_6930

th_20160125151341_IMG_6931

th_20160125151428_IMG_6933

両者を並べてみると一目瞭然。(上がiPhone 6s Plus・下がZenfone Zoom)

th_20160125151458_IMG_6936

圧倒的にZenfone Zoomの方がキレイ。まぁ、光学ズームとデジタルズームですからもともと比べようはないんですけど、ズーム後のキレイな写真を撮りたければもともとiPhoneなんて選んじゃダメということですよ(デジタルズームではやはり限界があります)。

柴犬“まる”の小野さんがInstagram撮影テクニックを披露!

発表会ではASUSファンにはおなじみのアンディーさんが登壇。また、Instagramで世界一有名な柴犬「まる」を撮っていることで凄まじいフォロワー数を持つ小野慎二郎さんが登壇し、Zenfone Zoomを使った撮影テクニックを披露しました。

なるほど~、まるの毛並みまで撮れるほどマクロにも強いと。

動画でも光学3倍ズームで撮れ、AFも効く。まるに近づいて撮った写真。

小野さんは「Zenfone Zoomを使ってみた感想として、持ち物が少なくて済むようになった。よほど遠いものを撮らない限りはZenfone Zoomだけで十分。女子には1台で済ませたいはずなのでおすすめ。」とコメントしていました。

また、Instagramでどうしたらたくさんのフォロワー数を獲得できるのかにまで言及しましたが、画角・画質・即時拡散性が重要なポイントとまとめていましたよ。

プレミアムモデルがおすすめ!

再びタッチアンドトライの様子をお届けしたいと思いますが、Zenfone Zoomは持った感じのずっしり感があり、「あぁ、厚いなぁ~。」と感じるほどの厚みがあります。

ホワイトとブラックの2カラーがありますが、圧倒的にホワイトの方がカッコいいです。特に、フチの部分がローズゴールドっぽい色になっていて輝きがあり、エレガントさがあります。

プレミアムモデルとスタンダードモデルは背面の素材が異なります。プレミアムモデルは本皮のような素材になっていて、スタンダードモデルはプラスチックっぽい素材です。どちらかで迷ったときは後で後悔しないようプレミアムモデルが良いと思いますよ!

なお、家電量販店やMVNO業者などで販売される予定で、明らかになっている販売業者は以下のとおり。ビックカメラやTSUKUMOなどで購入できます。

Zenfone Zoomはめちゃくちゃ高性能ですから、もう格安スマホの部類ではないのですが、欲しい人は多そうですね!

最後にジョニー・シー会長とツーショットを撮らせていただきました♪ありがとうございました!

この記事が気に入ったら
いいね ! してね!

Twitter で