こんにちは!ブログ生活2ヶ月目に突入した@asuka_xpです。
ジャンルを絞らず、自分の興味のあることを好きなように書くだけのブログがこの「め~んずスタジオ」ですが、9月は月間ページビューが61万PVを超えました!
2012年の年内目標であった50万PVを一気に達成してしまい、ものすげぇ驚いております。
「iPhone 5」だったり、映画の話題だったり、ゲームだったり、そのあたりをガーッと書きまして、ちょうどそれらが読まれたって感じです。
せっかくなので、どの記事が多く読まれたのか、どうしてそんなにPVがあったのか、そのあたりを検証してみますね。
みなさんの参考になればいいなぁ~と思います。
これは外せない「iPhone 5」
「iPhone 5」の記事が人気なのは言わずもがなですね。
もっとも注目のプロダクトですし、iPhone好きとしてこれは外せない話題です。Apple Store 銀座に並んで買った記事や、ソフトバンクとauのシンプルな料金比較の記事なんかは本当にたくさんの読者さんに読んでいただきました。
→ 【リアルタイム更新中】「iPhone 5」購入のためAppleStore銀座の行列に並んでいます!
また、iOS6になってから一時的に使用不可能となった「LINE」を使えるようにする方法を書いた記事も人気でした。
→ 「iPhone 5」に機種変更してからLINEが使えない!を解決する方法
映画はキャラクターがポイント
映画でいうと、『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』や『バイオハザードV:リトリビューション』あたり。映画がスーパー好きな僕としては飯を食べるのと同じくらい自然に書いたネタです。
これらはビッグタイトルっていうこともありますが、そうとう数のアクセスがありました。
特に、バイオ5では、美人キャラのエイダ・ウォンについて書いたところ、そのキーワードでの流入が目立ちましたね。
キャラクター名のキーワードって大事なんだな~と再確認できた感じです。
→ 映画『バイオハザードV:リトリビューション』を観てきた感想!美人すぎるエイダ・ウォンに注目!
カワイイ女の子は天使
また、忘れちゃいけないのが「東京ゲームショウ」。
そう!コンパニオンさんですよ(笑)
これは毎年この時期になるとイベントが多くなりますし、人気のコンテンツです。カワイイ女の子はどんな服を着ていても罪はありません!
→ 東京ゲームショウ2012 コンパニオンPICS、全写真111枚を公開!
最新ガジェット
ガジェットのレポートを書いたり、イベントにもよく行きます。例えばキヤノン初のミラーレス一眼カメラ「EOS M」のブロガーイベントに参加したときのエントリーはかなり人気です。
こちらはキヤノンさんのサイトにリンクしてもらってる影響がかなり大きい。
まさか、キヤノンがミラーレスを。。。という意外感があったこともポイントだったのかもしれません。
→ キヤノンのミラーレス一眼「EOS M」、発表当日に実機を触って写真をたくさん撮ってきた
過去記事が最大の稼ぎ頭に
そして、最大のアクセスがあったのが、実は「ミスド」の記事。
これは2012年6月に書いた記事なんです。関東圏で実施された「半額セール」のネタでした。
どうして今さら6月の記事にアクセスが殺到したのかというと、9月下旬に「半額セール」が再び実施されたからなんです。
ちょうどセール実施付近(9月下旬)にアクセスが急増
「ミスド 半額セール」などの検索で最上位に表示されるため、Googleやヤフーからの流入が爆発しました。また、Twitterでも頻繁にツイートされていたのが確認できました。
→ ドーナツ半額!ミスド、日替わり半額セールの実施店舗が判明!まさか、ぐんまの野望…
おまけで加えておくと、5月に書いた「東京スカイツリー」の記事は毎日多くの視聴数があります。
→ 水色か紫か?「東京スカイツリー」ライトアップの色と時間を調べる方法
まとめ:最新ネタと永続ネタが大事
最新の話題を追いかけていれば自然とアクセスは増えます。ただ、それは一過性が強いというのが注意すべき点です。
それにプラスして、定期的・季節的に注目される記事(正月の福袋や毎年開催されるイベント)や、永続的に続く飲食店や場所の話題(マクドナルドや東京スカイツリー)などを書くのが良い、と僕は思っています。
最新ネタと永続ネタのハイブリッド型ブログが実はこの「め~んずスタジオ」なんです。
それらをやってきたからこそ、春から8月までは毎月5万PVずつアクセスが伸び、9月は61万PVを超えたんだと思います。
ミスドの記事のように、何が人気化するかはわかりません。
1つ言えることは、やっぱり書かなくちゃダメということ。ヒットするかどうか以前に、書かないと1PVにもならないわけです。
もし、ブログのアクセスが伸びずに悩んでいる人がいましたら、今回僕が紹介した内容が少しでもお役に立てたらいいな~と思います。
迷って手を止めている時間はもったいないです!思ったこと、素直に感じたことを、どんどんブログを書いていきましょう~!!
■ブログ月間100記事を達成。そして、今の出版社を退職します