ノロウイルスに感染したら、あなたはどうします?
最近では集団感染のニュースも流れ、猛威を振るっていますよね。。。
ノロウイルスの症状は“吐き気”や“下痢”とのことですが、特に嘔吐物の処理では注意しなければならないポイントがあります。
そのポイントとは、2012年12月28日にテレビ朝日で放送された「そうだったのか!池上彰の学べるニュース 来年はこうなる!?年末総決算スペシャル」という番組の中で取り上げられたものだったのですが、これは多くの人が知っていた方がいいだろうと思ったので、それをご紹介しますね!
嘔吐物を雑巾で吹くとき、必ずゴム手袋とマスクをする
ノロウイルスに感染した子供が部屋の床なんかに吐いてしまった場合、おそらく雑巾やタオルで嘔吐物を拭き取ると思います。
注意すべきポイントは、そのときに必ずゴム手袋とマスクする。
そう、自分が感染しないためです。
意外と子供の嘔吐物を処理するときに自分が感染しやすいそうですよ。
雑巾を洗うときの注意点
驚いたことに、ノロウイルスはアルコール消毒では死滅しません!石鹸でもダメ。
では、ノロウイルスに感染して吐いた嘔吐物を拭き取った雑巾やタオルはどう洗ったらいいのか?
それは、塩素系漂白剤で洗うのが効果的とのこと。
本当は捨ててしまうのが一番でしょうけど、洗う場合はそういった塩素系漂白剤で洗うようにしましょう!
手洗いで予防できる!
アルコール消毒や石鹸ではノロウイルスを殺すことができないと言いましたが、つまり、スーパーの入り口なんかによく置かれているアルコールスプレーではノロウイルスの感染を予防できないということです。
しかし、よく手を洗うことでノロウイルスを洗い流すことは可能です。
外出先から帰ってきたときや食事の前、当たり前ですがトイレの後など、よ~く手を洗って、清潔にし、ノロウイルスを予防しましょう!
それでもノロウイルスに感染したらどうしたらいいのか?
これまたビックリしたのですが、ノロウイルスには特効薬というのがありません!
つまり、ノロウイルスに感染したからといって、医者に行っても薬は貰えません。
なので、医者に行くのはほとんど意味がない。
子供やお年寄りなど脱水症状になると危険な人に限っては医者に行って点滴を打ってもらうのがいいとのこと。
一番の対処法は、“家で安静にしていること”だそうです。
つまり、寝てろということ。
(とはいうものの、一度は医者に行ってみないと、それがノロウイルスかどうかわからないんですがね。。。)
感想
ノロウイルスに感染しつつ、インフルエンザにも感染するという場合もあるそうです!
これは最悪ですね。。。
インフルエンザはただでさえ辛いのに、さらにノロウイルスにまで感染してしまったら、生命の危機につながりかねません。
やっぱり、手洗い・うがいなどの習慣や、スポーツや栄養面で強い体を作っておくことが必要ですね~。寒くなってなかなか運動しづらくなってきましたが、しっかり予防したいものです。
この年末年始は雪の予報が出ていますし、そうとう寒さが厳しい日が続くでしょう。
みなさんも健康には気をつけて、良い新年を迎えてください!!
■プラズマクラスターイオンの空気清浄器でインフルエンザ予防!ノロウイルスで一気に高まる予防意識
■「ガイアの夜明け」で放送の健康食の宅配弁当、ファンデリーの『ミールタイム』って300kcalでこんなに安いのか!