子供のころ、ウチにはVHSテープをそのまま入れて撮影するでっかいビデオカメラがありまして、よく父親は幼い僕や弟を撮っていました。テレビカメラマンが担いでるようなあのサイズです(笑)
さすがに今は小型なビデオカメラが主流になりましたし、そんな大型なビデオカメラはすっかり見かけなくなりました。テープは小型化したり、HDD、SDカードへと記録メディアもどんどん変わりましたよね。
しかし、今になって困るのが昔の古い8mmテープやVHSサイズのビデオテープをどうやって再生するのかって問題。
僕の家にはDVD・Blu-rayのプレイヤーしかありません。なので、昔のテープを再生することはできないんですよ。いや~、僕みたいな人は日本中にすっげぇたくさんいると思います。
その問題を解決してくれるのがフジフイルムが運営する「FUJIFILMMALL(フジフイルムモール)」で実施している『DVDにダビングサービス』です!
古いビデオテープをDVDにダビングする便利なサービス
つい先日、リンクシェア・テジモノの祭典「パソコンフェア2014」でフジフイルムの方にお話を伺ったところ、「これ、絶対に利用したい人が多いはず!」と思ったので皆さんにもご紹介したいと思います。
特に、昔から撮影が好きで部屋にビデオテープが溢れちゃってる人にはピッタリなサービスです!
DVDにダビングサービスの特徴
- VHS/S-VHS、VHS-C、8mmビデオ/Hi-8、ミニDVなどのビデオテープをDVDにダビング
- テープにカビや劣化があっても大丈夫!
- 家庭のDVDプレイヤーで見られるにようになる!(Blu-rayプレイヤーなどもOK)
- DVDは最大6つのチャプターに分けて目次付き(思い出のシーンが見つけやすい)
- 中にどんな映像が入っているかわかりやすくプリントしたDVDパッケージ
- テープはヤマト運輸が自宅まで引き取りに来てくれるので、大量でも楽!
料金
ダビング料金は1本あたり3,065円。送料は540円です。
う~ん、ちょっと割高な気がするかも。
ダビングは2本以上が絶対にお得!
しかし、お得なのは2本以上から!
2本以上だと送料が0円になるし、11本以上まとめてダビングを注文すると1本あたりの料金がどんどん安くなるようになっているんです。
例えば、こんな感じです。
本数の例 | 1本あたりの料金 | 送料 | 合計 |
---|---|---|---|
1本 | 3,065円 | 540円 | 3,605円 |
11本 | 2,036円 | 0円 | 22,402円 |
25本 | 1,592円 | 0円 | 39,806円 |
40本 | 1,573円 | 0円 | 62,949円 |
80本 | 1,546円 | 0円 | 123,737円 |
100本 | 1,539円 | 0円 | 153,977円 |
何十本もまとめてダビングしてもらう人が多いんだとか。そりゃ、たくさん保管してあるテープを1本だけDVDにするよりも、一気にまとめてダビングしてもらう方が安くなるし、良いですよね。1度に最大で100本までダビングを受付けてくれます。
オプションとして、カビが生えている場合はクリーニングをしてくれて、別途料金が1本あたり3,024円かかります。また、ビデオテープの収録時間が120分を超えるような長い場合は延長料金がかかります。
まとめてダビングを注文するのが一番お得
8mmフィルムは別料金
VHSや8mmビデオとは違い、映写機で使うようなテープの「8mmフィルム」は50年近く8mmフィルム事業に携わってきたフジフイルムがダイレクト方式による高画質ダビングを実施。
料金は大きさとかモノによって変わります。3号リール(7本)のシングル8を1本の場合、5,184円。7号リール(7本)のシングル8を1本の場合、13,824円といった具合。
詳しい料金はサイトでご確認ください。
DVDにすることで8mmテープも再び今のテレビで見ることができますね!
テープがもっと悪くなる前にDVDにダビングした方がいい!
いつの間にか終戦から70年が経ち、未来と言われた21世紀も15年が経過。年月が過ぎるのはとても早いです。
昔の映像を子どもたちに残す、伝える、見せる、それができるのは貴重なビデオテープがあってこそ。
しかしながら、ビデオテープは時間の経過とともに劣化し、映像が汚くなったり、最悪の場合には再生ができなくなってしまいます。
今回ご紹介したフジフイルムさんが行っているDVDにダビングサービスは、そういった貴重な映像を後世に残すためにも重要であると感じました。
別料金でダビングを複数枚のDVDにすることも可能
宅配業者に取りに来てもらえば重いテープの数々を運ばなくていいし、2本以上なら送料が無料になるということでまとめてダビングがオススメです。どんな映像でも、撮影したものは財産です。ぜひ、お子さんやお孫さんのためにもテープをDVDにして残してあげてくださいね。そして、それを一緒に見て楽しむのもまた良いと思います。