ガジェット

[レビュー] BOSE「QC35」はノイズキャンセリングとワイヤレスで快適性と安全性を同時に実現

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

BOSEはノイズキャンセリング機能を搭載したBluetoothワイヤレスヘッドホンの新製品「Bose QuietComfort 35 wireless headphones (QC35)」を2016年6月24日(金)に発売します。価格は37,000円 (税込39,960円)と4万円を切ります。

QC35はBOSEにとって初のBluetoothによるワイヤレス機能とノイズキャンセリング機能の両方を備えたヘッドホン。“世界最高レベルのノイズキャンセル”を実現しているとのことですが、はたして気になる音質やノイズキャンセリングの様子は一体どうなのか。21日、BOSEが主催の製品体験会に参加し、発売直前の製品を実際に使って試せる機会をいただいたので短い時間のなかで感じたことをレビューしたいと思います!

まず、QC35のデザインを見ていきますが、モダンで洗練されたデザイン。高級感がありますね。カラーバリエーションはブラックとシルバーの2色。シルバーは銀というよりもグレーに近い。

耳をカバーする部分は非常にふわっとしていて、耳に負担がかかりにくくなっています。長時間使っていても心地よさそう。

90°曲がるようになっていて、使わないときにはコンパクトになります。

アームは伸びるので、頭の大きさや髪型によって調節可能。

操作ボタンは片側に集中。電源やボリューム、再生・一時停止、microUSB端子、NFC。

充電はmicroUSBで。

ケーブルが付属していて、ワイヤレスではなくワイヤードでの使用も可能です。電源ボタン等の反対側に外部入力端子があります。飛行機用の変換アダプターも付属。

NFCを搭載しているので、NFCに対応したAndroidスマホやウォークマンなどでBluetooth設定・接続がワンタッチで可能です。

おしゃれなケースで保護しながら持ち運べます。

安全性を追求したノイズキャンセリング

会場となったBOSEの日本本社にはノイズキャンセリング技術に特化したエンジニアのダン・ゲイジャー氏が米国本社から来日。QC35の開発背景や特徴について説明してくれました。

かなり技術に難しいお話だったので、要点をまとめますと、QC35はノイズキャンセリングの性能が高く、快適性も優れています。ただ、すべてのノイズをキャンセルすればいいというわけではないと言います。特に日本の都心部においては日常的にすさまじい音量の雑音があるのにもかかわらず、我々の耳は電車の騒音や自動車の音などに慣れてしまっていて、外部から入っていくるノイズをすべて消してしまってはかえって危険となる点を指摘。

これに関してBOSEの説明員の方によると、実は渋谷の街で僕たちが普通に耳にしている騒音は70デシベルとのこと。これは環境省が特例で認めている騒音レベルの最大値なんだとか。通勤・通学している人ならほぼ毎日利用する地下鉄の駅構内はそれを上回る100デシベル。もう、騒音のなかで毎日生活しているといえます。

すべてのノイズを消すのは危険。音楽を楽しむときにもある程度は周りのノイズが聞こえないと危ない。快適に音楽を聴くことと聴覚による危機把握を両立させるために、QC35では不要なノイズのみを打ち消しているんです。

実際、タッチアンドトライのコーナーでQC35を試してみると、ノイズキャンセリング機能が効いている状態では周囲にいる人のしゃべり声がほぼ聞こえなくなって、再生している曲の歌声やBGMにスーッと入り込めます。その一方で、サンプルとして会場内に流れていた道路に車が走る音などがストレスにならない程度にわずかに聞こえてきます。音楽を楽しみながらも、身の回りの危険はしっかり把握できるんです。このあたり、ノイズキャンセリング性能の高さだけをうたう他社製品とは考え方が異なる気がしました。

音の良さは安定のBOSEクオリティー。正直、そこまで音にこだわっていない僕でも普段使っている1万円程度のイヤホンと比べて、音の広がりや体に入り込んでくる音の気持ち良さに酔いしれてしまいました。頭に乗せるヘッドホンはイヤホンよりも重いのであまり好みではないんですけど、想像していたよりも頭や首への負担はなかったし、ワイヤレスですからケーブルのストレスもなし。体験する時間がもっと欲しかったですが、短い時間のなかで得た衝撃は凄まじいものがありました!

ワイヤレス化に伴うバッテリー問題も解決

また、ダン・ゲイジャー氏によると、QC35の利便性を強調しながらも、開発に至ってはこれまでの製品を単にワイヤレスにすればいいというものではなく、内部も再考していく必要があったといいます。

QC35はQCシリーズの快適性を備えつつ、Bluetoothによるワイヤレス化で電力消費が増えてしまう課題をクリアし、連続使用で20時間のバッテリー駆動を実現しました。なお、有線でのノイズキャンセリングONでは40時間です。

今回、専用の「Bose Connectアプリ」(iOS・Android)は試せなかったのですが、このアプリを使うとペアリングした機器を管理でき、他のヘッドホンなどとの切り替えが可能だそうです。

QC35 特徴まとめ

  • Bluetoothワイヤレスとノイズキャンセリング機能を備えたBOSE初のヘッドホン
  • NFCで対応スマホとワンタッチでペアリング可能
  • ワイヤレスでのバッテリー持続時間は連続20時間を実現
  • ストレスのない程度にノイズを残して無音状態での危険を回避
  • Bluetooth接続時のコーデックはSBCとAACに対応し、aptXには非対応(ダン・ゲイジャー氏が断言)

ということで、発売直前のQC35を体験してみた感想と専門スタッフによる説明を共有させてもらいました。また、イヤホンタイプの「QC30」は展示だけだったのですが、QC30は9月下旬に発売だそうです。

今回このような体験できる機会をいただけたことに感謝しています!BOSEさんありがとうございました!

ノイズキャンセリングとワイヤレスで快適な音楽が楽しめる「Bose QuietComfort 35 wireless headphones (QC35)」は6月24日発売です!

関連:Bose QuietComfort 35 wireless headphones (QC35)

この記事が気に入ったら
いいね ! してね!

Twitter で