ゲーム

任天堂が小型ファミコンを発表!ゲーム30本入りで5,980円!予約開始!

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります
th_00000418_820_461

任天堂が「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」を発表しました!

すでに予約は始まっていますが、在庫切れで完売になっているお店も続出中です。わずかに残ってるのが楽天の一部店舗のみ(10月1日12時現在)。

Amazon:ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
楽天市場:ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

小型のファミコン本体に30本ものファミコンソフトが内蔵されていて、USB電源(microUSBケーブル)、HDMI接続を採用し、簡単にテレビやプロジェクターに接続して遊ぶことができます。

このコンパクトさ、やばい!カワイイ(笑)

th_2016-09-30_1157

驚いたのはその価格。
なんと、5,980円(税抜き)なのです!!!安っ!!

収録されているゲームはこちらの30個のゲーム。任天堂以外のタイトルもあって、これは魅力的すぎます!!

タイトル名発売日メーカー名
ドンキーコング1983/7/15任天堂
マリオブラザーズ1983/9/9任天堂
パックマン™1984/11/2ナムコ
エキサイトバイク1984/11/30任天堂
バルーンファイト1985/1/22任天堂
アイスクライマー1985/1/30任天堂
ギャラガ™1985/2/15ナムコ
イー・アル・カンフー1985/4/23KONAMI
スーパーマリオブラザーズ1985/9/13任天堂
ゼルダの伝説1986/2/21任天堂
アトランチスの謎1986/4/17サンソフト
グラディウス1986/4/25KONAMI
魔界村1986/6/13カプコン
ソロモンの鍵1986/7/30テクモ
メトロイド1986/8/6任天堂
悪魔城ドラキュラ1986/9/26KONAMI
リンクの冒険1987/1/14任天堂
つっぱり大相撲1987/9/18テクモ
スーパーマリオブラザーズ31988/10/23任天堂
忍者龍剣伝1988/12/9テクモ
ロックマン2 Dr.ワイリーの謎1988/12/24カプコン
ダウンタウン熱血物語1989/4/25テクノスジャパン
ダブルドラゴンⅡ ザ・リベンジ1989/12/22テクノスジャパン
スーパー魂斗羅1990/2/2KONAMI
ファイナルファンタジーⅢ1990/4/27スクウェア
ドクターマリオ1990/7/27任天堂
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会1990/10/12テクノスジャパン
マリオオープンゴルフ1991/9/20任天堂
スーパーマリオUSA1992/9/14任天堂
星のカービィ 夢の泉の物語1993/3/23任天堂

「いつでもセーブ」に対応し、ゲームをやめたいときにリセットボタンを押すと中断ポイントを保存。ゲームはいつでも再開可能なのでありがたい!microUSBケーブルは付属しますが、Androidスマホなどと同じものが使えます。

th_2016-09-30_1137th_2016-09-30_1135

 

発売日は2016年11月10日。ただ、予約はすでに始まっています。
みなさんお早めに!!

Amazon:ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
楽天市場:ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

この記事が気に入ったら
いいね ! してね!

Twitter で