プロブロガー

ブログ月間100記事を達成。そして、今の出版社を退職します

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

僕(@asuka_xp)は現在、一般的な投資家から証券会社まで、広く役に立つ投資情報を掲載した週刊誌を扱っている出版社に勤めていまして、そこの編集部に所属しています。

僕がTwitterでよく株価や為替、企業の速報ニュースなどをツイートしていたので、知っている人もいるかと思います。

その会社を2012年8月15日付で辞めることになりました。いきなりで驚いた方もいることでしょう。

ちょこちょこ書いていたことなのですが、やはり、僕はブログが好きです。
会社で仕事中も、頭の中がブログのことでいっぱいです。

先日開催されたTweetupさいたまの開場でプロブロガーのコグレさん(@kogure)にお会いした際にそのことを伝えたら、
うん、それは辞めた方がいいね!」
と言われました。

今思えば、僕がブログを書くようになって初めて参加したイベントが、AMN主催のブロガー勉強会で、そのとき講師としてブログを書くコツを教えてくれたのがコグレさんでした。
もう4年以上前のことです。

それからは、大物であるコグレさんとあまり交流する機会がありませんでしたが、
当時の勉強会で、コグレさんがおっしゃっていた「鉄は熱いうちに打て」という言葉は、ずっと僕のヤル気を支えてくれました。

ネタは熱いうちに書け。
そうやって、僕はブログを書き続けてきたわけです。

ブログに対する見方が変わったのが、今の彼女との出会いでした。
彼女は本業はデザイナーなのですが、プライベートではいわゆるレビューブロガーで、コスメやダイエット食品などを試してみて、その感想を書くブログを運営しています。

記事を読んだ読者が、そこから商品をオンラインショッピングで購入すると、その報酬を得られるというアフィリエイトブロガーでもあります。

「め~んずにも試しに貼ってみたら?」
と言われたのがきっかけで、記事に関連する商品の広告を貼るようにしたところ、最初の月だけで2万円くらいの報酬がありました。
僕はそれまで、アフィリエイトの広告をぜんぜん貼っていなかったんです。

このころから、普段僕が何気なく書いてる記事が実は収入になることに気付いたんです。

強烈だったのは、コグレさんとともに「必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意」を書くことになるするぷさん(@isloop)との出会いでした。

出会った当時は、まだiPad2が発売される前だったから、たぶん2010年の冬あたりだったと思います。
@doyyleとするぷさんがデニーズで水樹奈々の動画を見ながらはしゃいでいたのを記憶しています。

このするぷさんが、ブログで収入を得て生活してるというのですから、当初はかなり驚きました。

聞けば、iPhoneやMac、おいしい料理を食べた感想や、水樹奈々に関する情報などをブログに書いてる、と。
和洋風」を知らなかった僕にとって、これは本当にビックリしたことで、自分の好きなことを書いてそれが収入につながっているというのが物凄く羨ましかったんです。

思ったことをそのまま記事にしたい、好きなことを書きたい、それで食べていきたい。

昨年の夏以降、「仕事に割いている時間をそのままブログに使えたらいいのに」と思うようになった僕は、徐々にすぷるさんのようなワークスタイルがもしかしたら自分に合っているんじゃないかと考えるようになったんです。

そして、2012年3月。
コグレさんとすぷるさんの共著「必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意」が発売されました。

ブログを始めて5年目の僕でも知らないようなテクニックが載っていたり、ブログで食べて行くための技が載っていたり、物凄い刺激を受けた1冊です。
Twitterや多くのブログには、プロブロガー本を読んで確実にステップアップした人たちがたくさんいます。

→ 参加者100人でろくろを見た!『必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意』出版記念、灼熱のオフ会でまさかのケーキ入刀!

はっきり言って、これを真似しただけでプロブロガーになれる、とは思いません。
ですが、これを読んで得たエネルギーは莫大なものとなりました。きっと、これから何度も読み返す本になると思います。

2012年5月上旬。
そんななか、埼玉に住んでいる僕が愛知まで行って参加したのが「一宮ブログ合宿」です。

愛知・一宮で活躍しているごりゅごさん(@goryugo)や、脱サラして福岡に移り住んだうしぎゅーさん(@ushigyu)といったプロブロガーと共に、ごりゅごさん宅の一つ屋根の下で一緒にブログを書いたり、飲んだり、作務衣を着て写真を撮ったり、めちゃくちゃ楽しかった。

パソコンに向かって地味にブログを書くんじゃなく、バカ話をしながらも話す内容はやっぱりブログのことだったりして、これまでとは違った角度でブログやブロガーを見ることができました。

→ ブロガー合宿で @goryugo スタイルの「作務衣」を4人で着ると、なんかカッコ良かった!

そのころから、僕は周りの人に今後のことを相談するようになっていて、この一宮ブログ合宿の中でも、ブログをライブドアブログのまま続けようか、WordPressに変えようかなど、けっこう真面目に考えるようになっていたんです。

僕のブログへの熱が高まる一方、会社の人から心配されるようになっていました。5月下旬のことです。

たしかに、僕は仕事への熱が冷め、自分の受け持った作業以外はやりたくないと思っていましたし、どうして無駄な残業なんてやらなきゃいけないんだろうと思っていました。

終いには、僕が鬱になってるんじゃないかと思われたほどで、あるとき上司に会議室に呼ばれたんです。

「アスカ、最近元気ないけどどうなの?」

みたいな話。
かなり省略していますけど、僕がこの先、会社でどんなことをやっていきたいのかと聞かれたとき、僕は

「この会社ではやりたいことが見つからないんです。」

と答えました。
それから、退職を希望することをその場で伝えたんです。

半分、勢いで言ってしまったかもしれません。

でも、ブロガーとして食べていきたいとの想いや、これまでの自分を見つめ直した結果を踏まえると、やはりこのまま会社で仕事を続けることは自分にプラスにはならないだろうと思いました。

やりたいことをやる。
たぶん、これって、一般的ではないのかもしれません。

やりたいことを我慢する。やれない。
これが常識になっている気がします。

そして、今の会社では、やりたいことがない。

冷え込む出版業界のなか、ウチの会社も例外ではなく確実に業績は悪化しています。
それは、僕たち社員の責任でもありますが、雑誌の販売が落ち込むのをカバーするべく、Webでの情報提供サービスをやり始めました。僕もそれを作っている1人です。
みんなで頑張ってやっていこう、という中で僕はどうしてもそこにやり甲斐を見出だせませんでした。

数日後、上司と編集長と僕の3人で飲みに行きました。
僕にはすべてを語ってもらいたいとのことでした。

そこで編集長から、

「会社を辞めたらどういう業界に行きたいの?」

と聞かれ、返答に戸惑いましたが、
約5年前からブログをやっていること、会社の昼休みや帰宅途中のカフェなどで毎日ブログを書いていること、アフィリエイトで多少の収入があること、プロブロガーたちの存在のこと、僕もプロブロガーを目指したいこと、それらを全部伝えました。

Apple好きで、ガジェットが好きな編集長は、おそらくプロブロガーの存在は知っていたんだと思います。なので、すんなりと理解してくれました。

僕のブログを読んでくれている仲間からは、「よく、あんなに長いボリュームの記事を1日に3回も4回も書けるね」と言われますが、単に短くまとめられるスキルや文章力がないだけかもしません。

「ブログって文章力よりも、その人のパーソナルな部分が現れてる方が面白いと思うよ。」

と飲み会の帰りに、編集長が普段から見てるブログについて自身の考え方を語ってくれたのですが、文章力に自信がない僕はそれを聞いて少し救われた気がしました。

2012年6月。
僕は月間で100個の記事を書くという目標を立て、それを実行しました。

そして、6月1日から30日までにちょうど100記事を書きました。
サラリーマンをやりながらでも、月に100記事は書けるというのを実証したかったんです。

→ 2012年6月のアーカイブ

このところ、

「ブログめちゃくちゃ更新してるよね!」

と会う人みんなから言われました。
僕は、たくさん書いてることを言われるよりも、僕のブログを見てくれてるんだ!というのを実感できたのが一番嬉しかったです。

おかげさまで、6月は視聴ページ数が27万PVを超え、これまでの最高記録となりました。1日あたりのPVは1万5,000を超える日もちらちらありました。書くことによって読者が増えるのを感じることができ、ちゃんと100記事書けたのが良かったです。

ブログから生まれる収入はサラリーマンの月収を超え、独立しても問題ないほどになりました。

会社に行くのは2012年8月15日が最後となります。

それ以降は、カフェだったり、旅先だったり、川辺のベンチだったり、いろいろなところでブログを書いて生活していきたいです。
「どこどこの公園でブログ書いてるので、誰か会いに来てくださ~い!」的なちょっとした企画を毎日のようにやりたいですね。

サラリーマンをやりながらでも100記事書けたのだから、っていうのを自信に変え、ブログを書きながらもいろいろ面白いことをやっていきたいと思っています。

親しい方には、会社を辞めることをすでにお伝えしていたのですが、ありがたいことに「何か一緒にやろうか!」的なお話をけっこういただいています。

基本的に自分で面白いと思ったことはブログのネタにもなりますし、逆に、僕が書いた記事が何かの発端になったりもするんじゃないかと考えていまして、まずはいろいろ試してみたいですね。
それが収入につながる方がいいと思いますが、やりたいことがやれるようになってより一層アクティブになれるので、可能な限りどんどんチャレンジしていきたいです。

そして、これからも「面白いことやろうゼ!」を続けていきます。

カメラロール-2942

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! してね!

Twitter で