参加者全員が講師であり生徒であるというスタイルのブログ勉強会「東京ブロガーミートアップ」。個人的に多くの勉強会に参加してきた中で、このミートアップは全員のノウハウを聞けるとあって最も役立つ勉強会だと感じています。
さて、2014年2月19日に開催となった第16回のテーマは「写真」。
ブログで写真をどう取り扱うかから、撮影テクニック、心理的なものまで、実に数多くのノウハウを聞くことができました!その中から写真のテクニックについて注目し、僕が気になったものをご紹介したいと思います。
撮影グッズを自作する
RPGLIFEさんの発表で、フィギュアや小物の撮影時に影の少ないキレイな写真を撮るのに便利な撮影ボックスを自作した話がありました。材料はプラスチックダンボールとセロテープとLEDライトだけ。2000円弱で作ることができ、意外とキレイに撮れて良いな~と思いましたね!
自分で素材を作る
いろいろハックスさんの後半の話が何気に気に入りました。自分の周りにあるものの写真を撮って、記事の画像素材に使うというやり方。
要は、フリー素材を自分で作っちゃえみたいな話なんですが、そういう視点ってすごく大事。ほら、みんなが同じフリー素材を使ってたりすると、あれって全然インパクトないですもん。自分オリジナルの素材って良いな~と思いました!
何気に使われていない「Automator」で自動処理
おとなのらいふはっくさんはMacでの写真編集の効率を向上させる方法について。Macに入っている「Automator」を使用し、画像タイプの変更やサイズの変更なども自動化させてるんだとか。Automatorでは自動化の工程をそのままアプリとして保存でき、Automatorで作ったアプリに画像ファイルをドラッグ・アンド・ドロップすれば設定した通りの作業をやってくれるそうです!こりゃイイなぁ~。
また、Photoshopでアクション機能で透かしロゴを入れる、なんてこともやっているそうです!
写真に女性の手を映り込ませる
こぶろぐ.comさんでは、華やかさ加えることで写真のクォリティが上がるという発表。自分の毛むくじゃらの手で持った商品の写真を撮るのではなく、キレイな手の女性に持ってもらって撮ると、モノが華やかに撮れると(笑)
人物写真の場合でも、女性と一緒に写ることで、むさい写真が一転して良くなるんだとか。このあたりはその図々しさを学びたいと思います!
撮影するカメラによって被写体の態度も変わる
HAYA技さんはイベント会場にいるコンパニオンさんを撮るエピソードについて。小さめのミラーレスカメラを使っていたときはコンパニオンさんがなかなか目線をくれなかったけど、フルサイズの一眼レフカメラに買い替えてからはコンパニオンさんが目線をくれるようになったと(笑)持ってるカメラが良くなったおかげで、それに応じてくれるようになったんだとか!
まぁ、全部のコンパニオンさんがそうだとは限りませんが、女性なら少しでもキレイに撮られたいという思いはあるでしょうから、カメラマンが群がる場では目立つような良いカメラの方を向きやすいのかもしれませんね。面白い発表でした!
師匠から写真の腕を上げるために教わったこと
エアロプレインさんは師匠に教わった写真の撮り方について。個人的にブログの中でトップクラスの写真のキレイさだと思っているんですが、その大元は師匠の教えにあったんですね~!「とにかくたくさんシャッターを切りなさい」と師匠に言われたそうで、年に2~3万枚撮ってるとのこと。結局は地道に数をこなして慣れていくのがいいんでしょうね。
また、自分がいいと思ってる写真と他人がいいと思った写真は違う場合も多く、それをアジャストすると良いとおっしゃっていました。撮るだけでなく写真を見ることも大事で、ファミレスのメニュー写真なんかは本当に良いお手本!と。
国内外問わず写真を見てもらえるFlickrは英語でタグを入れておくとより多くの人に見てもらえるそうです。ブログでは「FlickrEx」を使うとFlickrのExif情報を掲載できるので便利とのこと。主語付きタイトルを付けられると成功しやすいよ、というアドバイスも非常に参考になりました!
失敗写真から学ぶ改善テクニック
原宿パンケーキ速報さんは料理の撮影(メシマズ写真)などで失敗した写真を例に挙げ、ここを改善すべきといった指摘をする発表。後で見て手ブレしてたとか、ピントが合っていなかったとかないように、写真を何枚も撮り、その場で出来を確認することが大事と。あとは、どんなときもフラッシュを使う人がいるけど、食事を撮るときはOFFにして撮る方がキレイ。確かにこれはそうですね(笑)また、食事の撮影時に背景が汚いのはNGとか、なるべく寄って撮るとかのポイントも。
そして、ここが重要で、食事をキレイに撮れる構図の例としては、モノの下部よりも上部の余白を多くし、左端を少し切り、右端は少し多めに空ける(左右逆の場合は逆に)、なんてことに気をつけるとイイんだそうですよ!
撮影に使ったカメラ名やレンズ名をブログに記述しておく
僕の発表では、人はどんなことを知りたいのかに注目してみました。記事内の写真を見て「この写真は何のカメラで撮ったんだろう?」とか、逆に、「あのカメラで撮った写真ってどこかのブログにないかな~」とか。カメラやレンズを探している人、写真を探している人、その両方の対応するためにはブログの記事内に掲載した写真とともに撮影に使ったカメラやレンズ、ストロボ、撮影場所なんかを一緒に記載しておくと良いよという話です。
富士山の写真に「EOS M2」で撮りましたと一言書いておけばそういう人たちの役に立ちますし、カメラの購入を検討していた人に対してはそのままAmazonでポチッと購入してくれるかもしれません(笑)
→ 【CP+ 2014】で出会った美人コンパニオンさんの写真を「EOS 6D」で撮ってきた!
@asuka_xpの感想
いや~、「写真」という広いテーマで開催された第16回だったわけですが、撮影テクニックだけでなく、ブログでの写真の使い方や投稿スキーム、編集・修正に役立つアプリ、便利ツールなど、想像をはるかに超えるたくさんのノウハウを皆さんから提供していただきました!すっげぇ~面白かった!!
特に、エアロプレインののりおさんの写真はめちゃくちゃキレイだし凄く参考になります。また、原宿パンケーキ速報さんのテクニック紹介は具体的だったのでわかりやすかった!
ということで、早速トライ!こちらの写真はその後の懇親会で撮影してみたんですが、美味しそうに撮れたでしょうか(笑)
次回についてとお知らせ
さて、次回(第17回)の開催は3月。
「3の倍数」の月に開催する東京ブロガーミートアップは飲み会をしながらというのがいつの間にか“規則”になっているので、ワイワイしながら楽しい会になるといいな~と思っています。
まだテーマは未定ですが、何か気になるテーマがあったらご連絡くださいね!
それと、今まで16回やってきた東京ブロガーミートアップですが、より発展した会やイベントの開催も考えていまして、それに伴うコミュニティーをFacebook内に開設しました。
今までに参加したことのある人だけの限定となっていますが、かと言って強制的に入ってくださいってことでもありません。
ですので、参加したことがあって、かつコミュニティーにも参加したいという方を対象に加入してもらっています。ぜひ、私も~!という方はお気軽にご連絡ください!
【第16回に参加したブロガー】
- 原宿パンケーキ速報
- エアロプレイン
- HAYA技
- こぶろぐ.com
- おとなのらいふはっく
- ロッキーポイント・ホリデー
- Tokyo Shibuya Life
- いろいろハックス
- ちわわのまま
- 21世紀お取り寄せレビュー
- kira-ism
- RPGLIFE
- ジャンクワードの森
- 35-45 WOMAN
- め~んずスタジオ
- スマートライト
- ムジログ
【参加したブロガーさんのレポート】