2012年10月1日、17時にソフトバンクとイー・アクセスが共同の緊急記者会見を実施。ソフトバンクとイー・アクセスの経営統合を発表しました。
会見にはソフトバンク孫社長とイー・アクセス千本社長が同席。
会見で孫社長の話によると。本日午後に正式に合意したとのこと。
「最高のモバイルブロードバンドを提供いたします」とお客様に約束すると述べました。
「iPhone 5」では2.1GHzの周波数帯でLTEサービスを提供している。
そこで、1.7GHzがカギ。
現在、イー・モバイルがすでにLTEで展開している周波数帯。
現在のiPhone5は1.7GHz帯を使用できるとのこと。
2013年3月までに3万基地局を設置へ。
このなかにイー・モバイルのLTE(1.7GHz)が1万基地局含まれる。
iPhone5では2.1GHzと1.7GHzを同時に受けることができる。
さらに、今後のイー・モバイルの端末ではソフトバンクの900MHzと2.1GHzの電波を受けることが可能になる。
iPhone 5でいうと、auよりも圧倒的に有利になる。
そこで、
従来2013年1月から開始する予定だったテザリングの開始日を2012年12月15日に前倒しすると発表!
また、速度制限についても言及。
月間1.2GBのデータ通信量規制について、これを変更。
他社と同じように、「3日間に1GBを超過した場合」に緩和。
テザリングなしのプラン「パケット定額 for 4G LTE」はデータ量無制限を明言!
「3日間に1GBを超過した場合」は適用されるものの、月間の超過といった条件はないとのこと。
これらは今日から適用!
イー・アクセス買収について
イー・アクセス買収については、株式交換を実施。
イー・アクセス株は1株あたりの評価額は52,000円とのことです。
ソフトバンクへのシナジー効果が3,600億円あると試算。
決して悪い経営統合ではないと判断した。
シナジー効果の内容
- 顧客基盤の強化
- ネットワークの共用
- その他経営効率化
2.1GHzと1.7GHzのダブルエンジンでLTEの提供が可能になること、バックボーンの共用と基地局の数の増加。
それぞれの基地局に、イー・モバイルにソフトバンク、ソフトバンクにイー・モバイルの周波数帯を対応させる。
もともと、同じ基地局メーカーを利用していたため、非常にシナジー効果を出しやすい。
2012年8月末現在、ソフトバンクとウィルコム(ソフトバンクの完全子会社)、そして、イー・モバイルのユーザーを足すと3,911万人となり、3,589万人のauを抜く。
孫社長は、ソフトバンクは4,000万回線が目前に見えてきたと説明。
ソフトバンクとイー・アクセスは日本のブロードバンドの開拓者。
それが、モバイルブロードバンドの開拓者へ。
1人でも多くの人がモバイルブロードバンドにつながる社会にしたいとコメントしました。
イー・アクセス千本社長より挨拶。
統合については、孫社長が極めて丁寧に正確に説明してくれた。とコメント。
ADSLについて、孫さんのADSLとたいへんな競争をしてきた。これから伸びるのはモバイル。
我々はゼロから作り上げてきた。音声ではなく、モバイルデータ通信の分野を進めてきたと。
十分な自信があった。
ソフトバンクは一番大事なお客様である一方、競争もしてきた。
ここにきて我々の成長について、いくつかの可能性が出てきたと。最近になって孫さんから熱意のある提案をいただいた。他社からも提案があった。
いろいろ考えた末に、ソフトバンクとDNAが合うと感じた。
ソフトバンクが持つiPhone5とテザリングが合致したら、自らで成長していくよりか、ソフトバンクとそれらで協力した方が成長できると判断した。
これからはソフトバンクの子会社となって、ソフトバンクの大きなモバイルブロードバンドの革命を進めていきたい、と述べました。
感想
経営統合によって、ソフトバンクの電波もイー・モバイルの電波も使えるようになるので、両ユーザーには良いこととなるでしょう。
特に高速通信が可能なLTEの恩恵は嬉しいですよね!
まだ具体的な時期や詳細は決まっていないようですが、スピード感のあるソフトバンクですから、きっと早期の対応となるはずです。
みなさんもソフトバンクには電波の改善を願っていたはずですし、これは大いに評価できることだと思います。
→ 「iPhone 5」、オススメのケースや液晶保護フィルムはこれっ!
■ソフトバンク、株価が急落!「イー・アクセスを買収」の報道を嫌気
■なんと!「ソフトバンクがイー・モバイルを買収」と報じられる