格安SIM

格安SIMカードIIJmioの解約方法(違約金、返却など)

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります
IMG_0158

月額900円(税抜き)からドコモ回線が利用できる格安SIMの「IIJmio高速モバイル/Dサービス(IIJmio)」。
僕は2013年7月から使っていて、たまたまちょうど1年経った2014年7月に解約することを決めました。

今回はIIJmioを解約する方法や手続きに必要なこと、SIMカードの返却についてを解説したいと思います。

2014-07-31_1429

解約時に役立つ情報まとめ

まずは簡単にまとめから。

  • 解約の申し込みはいつでもできるが解約日は月末(月の最終日)になる
  • データ通信専用SIMの場合、最低利用期間は利用開始日の翌月末日まで
  • 音声通話機能付きSIMの場合、最低利用期間は12ヵ月(途中解約の場合は残り月数×1,080円の違約金)
  • SIMカードは自分で返却する(送料自己負担)

th_2014-07-31_1428

最低利用期間(縛り)と違約金について

データ通信専用SIMカード(SMS機能付きSIMカードも含む)は最低利用期間が利用開始日の翌月末日まで(つまり2ヵ月)となっており、それ以降はいつ解約しても違約金は0円です。

一方、音声通話機能付きSIMカードの場合は最低利用期間が12ヵ月と定められているので、もし12ヵ月以内に解約する場合には違約金(解除調定金)が必要。解除調定金は(12ヵ月-利用開始月を0ヵ月とした利用月数)×1,080円です。

 → mio高速モバイル/Dの最低利用期間を教えてください。
 → 解約の際に料金は発生しますか?
 → 解約時に違約金や手数料が発生することはありますか?

th_2014-08-06_1548

SIMカードは返却!でも、返却しなくても何も請求されない!?

SIMカードは返却する必要があるとのことですが、返却しなかったとしても請求等はないとのこと。

 → mio高速モバイル/Dを解約した場合、SIMカードの返却は必要ですか?
 → SIMカードを返却できなかったらどうなりますか?

SIMカードの返却先

SIMカードの返却先住所は以下のとおり。(今後、住所が変わる可能性もあるので以下のリンク先から直接ご確認ください)

 → SIMカードの返却方法を教えてください。

@asuka_xpの感想

データ通信専用SIMカードであれば、最低利用期間が実質2ヵ月しかないのは気軽に解約できてありがたいなぁ~と思いましたね。
僕は今回、auの格安SIM「mineo」へ移ることにしたのでIIJmio(BIC SIM)を解約したんですが、またドコモ端末を買ったときにはIIJmioを選ぶかもしれません。非常に良いSIMでした!

※再びドコモのスマホを使うようになったので、2014年12月に再度IIJmio(みおふぉん)を購入しました

この記事が気に入ったら
いいね ! してね!

Twitter で