こんにちは!この冬は格安航空(LCC)のエアアジアを利用しまくっている@asuka_xpです。
エアアジアは安くて良いんですが東京発着の国内線の場合、羽田空港ではなく、成田空港を利用しなければなりません。また、Webサイトには時間や荷物のサイズなどけっこうややこしい表記がしてあってわかりづらいんですよね~。
ということで、今後エアアジアを利用するみなさんの役に立つといいな~と思い、ここに書き残しておくことにしました。
搭乗・チェックイン・荷物を預ける場合の集合時間
エアアジアのWebサイトには出発の2時間前に空港に来てくれと書かれていますが、そこまで早く行く必要はありません。
以下の目安の時間に間に合うように行って、各作業を済ませれば大丈夫です。
- 大きな荷物を預ける場合・・・出発の45分前まで
- 空港でチェックインする場合・・・出発の45分前まで
- エアアジアでWEBチェックインしてから空港に行く場合・・・出発の30分前まで
なお、出発時刻の20分前に搭乗ゲートが閉鎖されます。
上記の点を考慮すると、さすがに2時間前は早すぎですが、安全を見て1時間前にはエアアジアのカウンターに着くように行きましょう。
エアアジアは成田空港の第2ターミナルに位置し、国内線は1階、国際線は3階です。
次に駅に関する注意点を書いておきます。
成田空港の駅に注意
電車で空港まで行ってエアアジアを利用する場合に注意したいのが駅。
成田空港第2ターミナルがある駅は成田スカイアクセス線・京成本線・JRの「空港第2ビル駅」です。間違えやすいのですが、「成田空港駅」ではありませんのでご注意を。
電車を降りてから、エアアジアの搭乗ゲートまでは10分くらい歩きます。
預ける荷物について 小さなキャリーバッグは無料
大きなスーツケースなど機内に持ち込めない荷物は、搭乗ゲートに入場する前に預ける必要があります。預ける荷物には重さに応じた追加料金が必要です。
ただし、サイズ・重量の指定(56cm×36cm×23cm以内・7kg以内)があるものの、2泊3日程度の荷物が入る小さめなキャリーバッグ程度ならそのまま機内に持ち込むことができ、天井の荷物棚に入れることが可能です。預けるわけじゃないのでもちろん無料。
こちらのようなキャリーバッグのサイズだと機内持ち込みOKです。
また、小さめのキャリーバッグと一緒に、小型のバッグも持ち込めます。
例えば、僕の使っているパソコンの入ったボディバッグは大丈夫でした。前列の座席下に入るバッグであれば良いそうです。
やっておいた方がいいWEBチェックインと搭乗券の印刷
航空券を購入したら、エアアジアのWebサイトで「WEBチェックイン」しておくと便利です。
さらに、「WEBチェックイン」を済ませた後には「搭乗券」を自宅のプリンタで印刷をし、その搭乗券を空港に持って行くとさらに楽になります。
あらかじめ印刷して持参した搭乗券
この2つの作業をあらかじめやっておくことによって、空港にある自動チェックイン機(搭乗券の発券マシン)を利用せずに済みます。
つまり、空港での手間を省き、荷物を預けるカウンターや保安検査場へ直接行けるんです。
搭乗券を印刷して持参すればこの自動チェックイン機の操作は不要
印刷して持参した紙の搭乗券は目的地の空港を出るときまで搭乗券として使いますので捨てないように気をつけてください。
※スマートフォンの画面を自動チェックイン機でスキャンすることで搭乗券を発券することもできますが、機器のトラブル等でスキャンサービスが停止していることもあるので、印刷することをオススメします。
印刷用の搭乗券は指定のメールにPDFファイルが添付されてきますから、それを印刷する形になります。なお、iPhoneなどのスマートフォンからはこちらのアプリを使ってセブンイレブンの印刷機でプリントできます。
感想
エアアジアのWebサイトは日本語表示を選ぶことができますが、けっこう見づらいです。表現だけでなく、知りたい情報がサイトに載っていなかったり。
ということで、僕が何度か利用して感じたエアアジアのわかりづらい点を明確にしようと、ブログに書いてみました。
北海道、東京、愛知、大阪、福岡、沖縄に拠点を構え、国内旅行だけでなく海外へも格安旅行がしやすくなったエアアジア。これからもどんどん利用していきたいと思います!
■エアアジア、2013年3月31日より中部国際空港に就航決定!なんと、特別運賃758円!