LINE

LINEモバイルで友達にデータ容量をあげる方法を解説。繰越分はシェア不可能、“利用者連携”は忘れずに

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

格安SIMのLINEモバイルには、スマホのデータ通信量の残量が足りなくて困っている友だちに対し、自分のデータ通信量を分けてプレゼントできる「データプレゼント」機能があります。

僕は2017年5月からLINEモバイルをiPhoneで使っていて、けっこう満足しています。何気にクレジットカードがなくても契約できるLINEモバイルは非クレカ派の皆さんにもおすすめの格安SIMです。

つい先日、LINEモバイルユーザーの友達がもうデータ残量がないよ~とFacebookで救難信号を発していたので、今回初めてデータプレゼント機能を使って僕のデータ通信量を分けてあげることに。

めっちゃ簡単だったのでわざわざ解説するまでもないんだけど、一応、スクショも撮っておいたし、友達からも“使って!”とスクショを送ってもらったのでブログで解説することにしました!

photo-3

 

LINEモバイルでデータプレゼントする手順

自分のデータ通信量を友達に分ける方法は「LINEモバイルの公式アカウント」のメニューにある「データプレゼント」を選び、贈りたい友達を指定すればOK。

FullSizeRender 25

プレゼントするデータ通信量は500MB(0.5GB)~2,500MB(2.5GB)まで可能。なお、データ通信量は“契約している基本データ通信量”の中からのみ贈ることができます。7GBプランだったら、7GBの中から贈る形です。前月からの繰越分やすでに他人からもらったデータ通信量はあげられません。

FullSizeRender 30

また、注意点として、データプレゼントを受け取る側(友達)がLINEモバイルの公式アカウントと“利用者連携”しておかないと受け取れないので気をつけましょう。

僕は“利用者連携”していたけど、友達がまだLINEモバイルの公式アカウントと“利用者連携”してなかったようで、こちらがデータプレゼントの送信ボタンを押したのにデータをプレゼントできなかったんです。

“利用者連携”をするにはLINEモバイル公式アカウントのトーク下にあるメニュー内の「利用者連携」からできます。

FullSizeRender 25-2

その後、友達が“利用者連携”を済ませたので、今度は無事にデータプレゼント成功。

FullSizeRender 26

送る側(自分)の画面に↓のようなメッセージが出ればOKです。

FullSizeRender 29

また、受け取った側(友達)にはこんなトークメッセージが届きます。
「◯◯◯さんよりデータプレゼント◯◯MBを受け取りました。」

IMG_3824
(友達のスクショ画面)

受け取った側(友達)のデータ残量にはデータプレゼントで受け取った分がきちんと反映されています。

FullSizeRender 28
(友達のスクショ画面)

ということで、余ってるデータ通信量を友達に送れるLINEモバイル。データプレゼントは人助けになるし、良い機能ですね\(^o^)/ もし、いつか僕が足りなくなったときには助けてもらおっと(笑)

 

この記事が気に入ったら
いいね ! してね!

Twitter で