LINEモバイル株式会社が2016年9月5日に開催した発表会のなかで、格安SIMサービス「LINEモバイル」の料金プランなど詳細を明らかにしました。SIMカードの申込みはソフトローンチ(先行申込み)という扱いで、まずは2万枚限定で今日から開始。
事前に注目を集めていたLINEモバイルの料金プランは大きくわけて2つ。そんなにスマホを使わないけどLINEをメインに使うユーザー向けの「LINEフリープラン」と、LINEも使うけどWebサイト閲覧もSNSもデータ通信もたっぷり使いたいユーザー向けの「コミュニケーションフリープラン」です。いずれもLINEのサービスを無料(データ通信量を消費しない)で利用できるのが特徴。
僕は事前に開催されたLINEモバイル・ブロガーイベントに参加し、詳細を伺ってきました。正式発表と同時にブロガーイベントのレポートも公開可能となりましたので、当記事と合わせて読んでいただければ理解が深まるものと思います!後述の料金プランの違いも解説していきます。
LINEモバイルのコンセプトは“カウントフリー”
LINEモバイル株式会社の嘉戸彩乃社長はLINEモバイルを始めるきっかけについて教えてくださいました。
現在、メッセージサービスや音楽配信、映像配信、マンガ配信などたくさんのサービスを提供しているLINEは、会社として人々の問題を解決できることがもっとあるんじゃないか思っていたそうです。
(LINEモバイル株式会社 嘉戸彩乃社長)
世の中、スマホに対応したサービスが次々と登場してどんどん便利になっていますが、通信のし過ぎで速度制限がかかってしまい、ストレスを感じているユーザーが多い。LINEはそこに着目しました。新たに、LINEモバイル株式会社を立ち上げ、LINE関連のサービスについて高速データ容量をカウントフリー(高速データ容量を消費しない)にすることを決定。ドコモの電波を使ったMVNO事業者として格安SIMサービスを提供することになりました。
MVNEはOCNモバイルONE、ぷららモバイルLTE、NifMoなどと同じNTTコミュニケーションズ。つまり、LINEモバイルはドコモのネットワークを借りているNTTコミュニケーションズからまた貸しさせてもらう形で格安SIMサービスを提供します。それでは気になる料金プランの詳細を見ていきましょう。
LINEモバイルの料金プランは2つ
料金プラン①「LINEフリープラン」
「LINEフリープラン」は高速データ容量が1GBのみ用意されています。LINEは使い放題でカウントフリー(高速データ容量を消費しない)。LINEをメインに使用し、Webサイトの閲覧や動画の視聴などはあまりしない人向けです。SIMカードは以下の3タイプ。
【LINEフリープランの料金表】
1GB | |
---|---|
データ通信のみ | 500円 |
データ通信+SMS | 620円 |
データ通信+SMS+音声通話 | 1,200円 |
料金プラン②「コミュニケーションフリープラン」
「コミュニケーションフリープラン」は高速データ容量が3GB~10GBまで用意されています。LINEが使い放題なだけでなく、TwitterもFacebookもカウントフリー(高速データ容量を消費しない)の対象。普段からスマホをガンガンに使っている人向けのプランです。SIMカードは以下の2タイプがあります。
【コミュニケーションフリープランの料金表】
3GB | 5GB | 7GB | 10GB | |
---|---|---|---|---|
データ通信+SMS SIM | 1,110円 | 1,640円 | 2,300円 | 2,640円 |
データ通信+SMS+音声通話SIM | 1,690円 | 2,220円 | 2,880円 | 3,220円 |
両プラン共通点
- データ容量は追加購入が可能
- 余った高速データ容量は翌月に繰り越し可能
- LINEユーザーにデータ容量をプレゼントできる
- 音声通話は20円/30秒
- 契約事務手数料は3,240円
- 1世帯で10枚までのSIMを契約可能
- 1世帯で10枚までのSIMを契約可能
カウントフリーについての詳細
高速データ容量を消費せずに利用できるカウントフリーの範囲について、もう少し詳しく解説しますね。イメージとしてはコミュニケーションに関わるものが概ねカウントフリーとなります。
LINEについては、タイムライン、LINEトーク、通話、ビデオ通話、スタンプ、動画のやり取りはすべてカウントフリーです。つまり、LINE通話も含めて無料でできるので、もう高速データ容量を気にせずにLINE通話を利用して友達と通話しまくれるわけ。一方、カウントフリーの対象外となるのは、LINE LIVE、LINE以外のアプリにジャンプした後の通信やURLリンクを踏んだ先の通信などです。
コミュニケーションフリープランは上記のLINEはもちろん、Facebookのタイムライン、ニュースフィード画面の表示や投稿(画像・動画も)カウントフリー。リクエストやお知らせ、プロフィールも対象です。また、Twitterはタイムラインの表示、投稿(画像・動画も)、ホーム、通知もカウントフリーです。DMやプロフィールももちろん対象。もうここまでカウントフリーだと凄すぎますね!
対象外となるのはFacebookではFacebook LIVE、Facebook Messenger、外部リンク先。Twitterで対象外となるのはTwitterのライブストリーミング動画(PERISCOPE)、外部リンク先です。
縛り期間・違約金の有無、MNP転出手数料は?
最低利用期間(縛り) | 違約金 | MNP転出手数料 | |
---|---|---|---|
データ通信SIM/データ通信+SMS SIM | なし | なし | なし |
データ通信+SMS+音声通話SIM | 12ヶ月 | 9,800円 | 3,000円 |
LINEフリープランもコミュニケーションフリープランも、「データ通信+SMS」「データ通信のみ」のSIMを契約した場合は縛りなしで、いつでも解約可能(違約金なし)です。ただし、「音声通話」対応SIMを契約した際の最低利用期間は12ヶ月となっています。つまり1年縛りです。
「音声通話」対応SIMで最低利用期間を経過する前に解約・他社へMNP(乗り換え)した場合には9,800円の違約金がかかります。また、MNP転出手数料は3,000円となっています。このあたりは格安SIM他社と同じような水準ですね。
(ドコモ系MVNOなので使えるのはドコモと同じ広い通信エリア)
SIMのみの契約も可能!SIMフリースマホは8機種を販売
LINEモバイルはSIMカードのみを契約することも、SIM+端末セットで契約することもできます。まず用意された端末はこちらの8機種となっています。
- AQUOS mini SH-M03
- arrows M02
- arrows M03
- P9 lite
- BLADE V7 Lite
- BLADE E01
- ZenFone Go
- ZenPad 7.0
僕はコミュニケーションフリープランを契約!
さて、ついに料金プランの詳細が発表となりSIMカードの先行申込み(ソフトローンチ・2万枚限定)が始まったLINEモバイルですが、こう見てみると料金は特別に安いわけではないもののLINEやSNSをたっぷり使っている人にとっては割安に感じるのではないでしょうか。みなさんはどう思いましたか?
iPhoneの「設定」→「モバイルデータ通信」で各アプリの使用容量を調べてみると、僕の場合はFacebookやTwitterをかなり使っているのがわかります。よって、LINE・Twitter・Facebookがカウントフリーで使える「コミュニケーションフリープラン」の3GBを申し込んでみました!使ってみたら使い勝手等をレビューしますので、ぜひチェックしてくださいね。