2011年9月22日付の日経ビジネスオンラインに、“KDDI、「iPhone5」参入の衝撃 ソフトバンクの独占崩れ、auで11月にも発売”というタイトルで記事が掲載されました。
記事の内容は、米Appleが10月に発売予定の「iPhone 5」がau(KDDI)からも11月頃に発売されるというものです。(ちなみに、ソフトバンクでの発売日は10月15日なんていう噂もあります)
どのような取材によって判明したのか疑問ですが、日経ビジネスはとても経済誌としてとてもしっかりしたメディアですし、まずウソではないと思います。
思い返してみれば、ソフトバンクは事実上の国内でのiPhoneを独占供給していましたが、孫社長は「けしてAppleと独占契約を結んでいるわけではない」とiPhone 3G の発売当時に言っていましたよね。
なので、特におかしなことではないです。
auからも販売されることによってソフトバンクへの影響はあると思いますが、それ以上に影響があるのがAndroid陣営、つまり、Androidスマートフォンを開発しているメーカー各社への打撃の方が大きいのではないかと思います。
auユーザーとしては、仕方なくAndroidスマートフォンを使っている、iPhoneが出たらiPhoneを買う、というユーザーもいるはずです。
ガラケー(フューチャーフォン)からスマートフォンへの移行が思っていたよりもなかなかうまくいっていない様子が見て取れる携帯電話市場ですが、シャープ、Sony Ericsson、東芝など今後のスマートフォン開発にこれまで以上のiPhone対策を練る必要が迫られることでしょう。
どちらにしろ、「iPhone 5」の発売は僕にとっては嬉しいことです。
イー・モバイルのPocketWiFi(GP01)がこれからも大活躍してくれそうです。
その他、Android関連記事はこちらをどうぞ!
また、iPhone・iPad関連記事はこちらをご覧ください。